熱中症深刻化 スグできる対策

2025年6月21日放送 12:53 - 12:57 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー NEWSドリル

街の人々の熱中症対策について、横堀教授によるとハンディーファンの風を首元に当てることは効果的。濡れている場所に風を当てると蒸散が促進され、体の熱を外に逃がす働きがある。一方で冷感シートはメントールが入っているものは冷たく感じるだけで熱が出ている訳ではなく、これだけでは熱中症の予防にはならないため注意。熱中症予防に重要なのが暑熱順化。暑熱順化は体が暑さに慣れることで、暑い日が続くと体は暑さに慣れていき強くなる。暑熱順化できていない時には皮膚の血流量が増えにくく、熱を放散しにくい。さらに汗に含まれる塩分が多くなり、ナトリウムを失いやすくなる。暑熱順化できている時には皮膚の血流量が増えやすく熱を放散しやすい。汗に含まれる塩分が少なくナトリウムを失いにくいため体温が上昇しにくい。暑熱順化するためには半身浴などを有効に活用するのが良く、慣れるのに2~3週間かかると言われている。


キーワード
暑熱順化ナトリウム熱中症

TVでた蔵 関連記事…

テーマ:夏冷え (Gヘルスケア 2025/7/19 0:43

“梅雨明け”三連休も厳しい暑さ (news zero 2025/7/19 0:05

このあと (news every. 2025/7/18 15:50

関東甲信越で“梅雨明け” 各地“夏本番”猛暑日続出 (Nスタ 2025/7/18 15:49

関東など梅雨明け 3連休は猛暑に (イット! 2025/7/18 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.