独自取材 河野太郎議員を直撃 「基礎年金の底上げ」修正案可決/年金問題の素朴なギモン 何歳まで生きれば元が取れる?

2025年6月1日放送 10:40 - 10:47 TBS
サンデー・ジャポン (ニュース)

年金改革法案について。大島さんは「政府がどういう日本の将来像をイメージしているかによって年金の捉え方は変わってくる。大きなビジョンを持った人に説明してほしい」などと話した。塚越さんによると、今回の改正法案では厚生年金の積立金を使って基礎年金の底上げを図るもので、この積立金は過去に支払われて余った保険料を運用して増やしたものであり、流用は全くの誤解だという。難波記者は「年金改革法案は政府にとって触れづらい部分だった。でも選挙を控える中で法案を国会に出せないと政権の信用が落ちる可能性もあり今回手を付けた」などと述べた。また「何歳まで生きれば元が取れる?」との疑問に塚越さんは「65歳から受け取るとすると大体10年ぐらい」などと答えた。


キーワード
ハーバード大学参議院議員選挙ドナルド・ジョン・トランプ衆議院国民年金厚生年金遺族年金障害年金河野太郎就職氷河期世代立憲民主党

TVでた蔵 関連記事…

隠れ年金・消えた年金・故人の年金…意外と知ら… (長嶋一茂&高島彩の 一からマネー 2025/10/5 12:00

「今からできる!」私的年金の積み立て (長嶋一茂&高島彩の 一からマネー 2025/10/5 12:00

年金改革積み残しの課題も… 河野前大臣「毒入り… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/22 10:25

参院選 きょう投票日 年金制度改革 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/20 7:00

参院選終盤 重要争点の1つ 就職氷河期世代への… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/17 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.