県産サツキマス 今シーズン初出荷

2025年4月24日放送 14:15 - 14:17 NHK総合
列島ニュース (徳島局 昼のニュース)

徳島県はアメゴを海で養殖しており、県産のサツキマスのブランド化を進める。鳴門市の漁港ではサツキマス200匹を今シーズン初水揚げした。体長は約40センチで重さは1キロほどとなっている。サツキマスは鳴門と海陽町で約3000匹水揚げし、県内飲食店・量販店などで販売される。県によるとことし川から海にうつすアメゴが少なく、出荷が前年比7割ほど減る見込み。なりとしは海の養殖期間を例年より2か月ほど長くしたため大きく育っているとのこと。


キーワード
海陽町(徳島)サツキマスアメゴ鳴門市(徳島)

TVでた蔵 関連記事…

小学生育てた酒米で日本酒完成 (列島ニュース 2025/4/18 14:05

先週!キャンセル待ち続出 熟年世代限定 婚活バ… (あさイチ 2025/4/16 8:15

お手伝い×旅 50代以上に人気急上昇! (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/7 13:55

千葉県鴨川 今が見頃!菜の花の名所でグルメ探し (バナナマンのせっかくグルメ 2025/2/16 19:00

気温上昇!春めく各地の様子 (FNN Live News イット! 2025/2/15 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.