真夏の暑さ ”ヌメ活”に注目

2025年5月21日放送 17:26 - 17:37 日本テレビ
news every. なるほどッ!

きょう東京都心では最高気温29.7℃と真夏日に迫る暑さとなった。きのうは真夏日となり、許遠より23日も早く観測された。岐阜県内ではきょう最高気温が35℃に達して猛暑日となった。総務省によると、先週日曜日までの1週間で全国の熱中症患者は738人で、前年同時期比で約22%も増えている。きのう最高気温が32℃となった愛知・豊田市では80代男性が熱中症とみられる症状で死亡した。
熱中症や夏バテの対策を紹介。当日の対策は水分補給、涼しい服装・日傘、エアコン使用。事前の準備は暑熱順化。ウオーキングや入浴で軽い汗をかくことで暑さへのウォーミングアップをする。もう一つは1日3食で腸内環境を整える。九州大学農学研究院の広瀬教授と宮崎准教授が提唱しているのが「ヌメ活」。ヌメヌメした食材のヌメリ成分は水溶性食物繊維で、整腸効果や血糖値を抑える効果などがある。もずくと納豆を一緒に食べるのがおすすめの食べ方だという。


キーワード
九州大学消防庁総務省厚生労働省暑熱順化猛暑日真夏日埼玉慈恵病院藤永剛オクラモロヘイヤ長芋メカブもずくなめこフコイダン東京都ポリグルタミン酸アカモク岐阜県豊田市(愛知)宮崎毅納豆熱中症レンコン広瀬直毅

TVでた蔵 関連記事…

コーナー紹介 (シューイチ 2025/7/12 5:55

一転 大雨で冷たい空気 東京 前日から10℃超下がる (news every. 2025/7/11 15:50

一転 都心10℃以上気温ダウン 待望の涼しさ 一方… (news every. 2025/7/11 15:50

コーナーオープニング (ヒルナンデス! 2025/7/11 11:55

中継 30℃下回る東京都心 体感は? (ひるおび 2025/7/11 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.