秋の味覚!サンマ漁が解禁 不漁続くも…今年は“大きめ”

2025年8月20日放送 5:38 - 5:43 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE コレミテ

近年の不漁の影響で価格が高騰していたサンマについて、食事処高雄・津田代表は「(ことしは)ちょっと割安。こんなに太いのも10年ぶりぐらい」と語る。去年のサンマは約120g、今年のサンマは約160gあった。今月15日、サンマ水揚げ量1位を誇る北海道根室市花咲港で今季初の水揚げが行われた。獲れ高は約173トンで去年の2.5倍以上。水産庁の見通しでも今年度は大きいサイズが増えるという。国立研究開発法人水産研究・教育機構によると、プランクトンが多いなどエサの状況が良いと考えられる。一方、2008年に約34万トンだったサンマ水揚げ量は去年は約4万トンと大幅に減少、ことしの水揚げは去年並みの低水準にとどまる見通し。


キーワード
水産庁花咲港札幌市中央卸売市場サンマ根室市(北海道)プランクトン葛飾区(東京)水産研究・教育機構お食事処 高雅新サンマ焼定食新サンマの刺身定食全国さんま棒受網漁業協同組合

TVでた蔵 関連記事…

残暑の中 秋の味覚「今年のサンマは最高」 (news zero 2025/9/10 23:00

今年のサンマは大きい!脂が乗って価格も (Nスタ 2025/9/2 15:49

秋の味覚の王様 マツタケがない (Nスタ 2025/9/2 15:49

秋の味覚!サンマ漁が解禁 不漁で高騰も 今年は… (DayDay. 2025/8/20 9:00

秋の味覚!サンマ漁が解禁 好調滑り出し 今年は… (DayDay. 2025/8/20 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.