立地に応じた価格設定 広がる

2025年2月3日放送 6:36 - 6:38 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

すべての店舗で一律に値上げするのではなく、立地などに応じて商品の価格を変える動きが出てきている。大手コーヒーチェーンのスターバックスコーヒージャパンは今月15日から、全国に1900あまりある店舗のうちおよそ3割で立地に応じた価格を設定し、コーヒーやラテなど定番の商品価格を引き上げるという。このうち東京23区や大阪市内など都市部の一部の店舗では、税抜きで4円〜28円、率にして平均でおよそ4%値上げする。一方、これ以外の店舗では価格を据え置くとしている。会社は、店舗の立地や商圏の特性を踏まえて総合的に判断したとしているが、土地代や人件費は場所によって大きく異なることも確か。外食チェーンでは、すでに日本マクドナルドやすかいらーくホールディングスなどは立地別の価格を導入している。継続的な値上げが続く中で、このような動きはほかでも広がっていくかもしれない。


キーワード
日本マクドナルドスターバックスコーヒージャパンすかいらーくホールディングス

TVでた蔵 関連記事…

2月 食品の値上げ1656品目に/電気代 10社中8社… (Nスタ 2025/2/3 15:49

発表 スタバ立地別価格を導入 約3割の店舗で値… (めざましテレビ 2025/2/3 5:25

スタバ”立地別価格”導入 (グッド!モーニング 2025/2/1 6:00

スタバ立地別価格を導入 約3割の店舗で値上げ (めざましどようび 2025/2/1 6:00

スタバ立地別価格を導入 約3割の店舗で値上げ (めざましどようび 2025/2/1 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.