約4組に1組の夫婦が経験 不妊治療について語る夜

2024年11月26日放送 0:03 - 0:13 日本テレビ
上田と女がDEEPに吠える夜 & 3年C組は不倫してます。 上田と女がDEEPに吠える夜

今回のテーマは不妊治療のリアル。竹財輝之助は不妊治療経験があるという。バービーは子宮疾患関係が多く、元々自然妊娠は難しいと考えていて30代前半で卵子保存を決め、結婚してすぐに不妊治療を始めたという。安田美沙子は妊活から半年たっても妊娠できず、不妊治療をスタート。キンタロー。はすぐに子どもが欲しかったが番組企画で2年先延ばしになり、高齢出産で焦りもある中で番組卒業後に始めた。杉山愛は34歳で現役引退後、36歳で結婚し生殖機能を調べることから始めたという。不妊治療は大きく4種類あり、一般的にはタイミング法から勧められるが、顕微授精から始めた方がタイムロスがないという考え方もあるという。
キンタロー。はダンス企画で妊活できない2年の間に自身の検査を行い、夫にも検査してほしかったが腰が重く、ようやくの検査の結果、男性不妊が発覚したという。男性不妊症の大半を占めるのが造精機能障害で、自然妊娠が難しいため人工授精や体外受精を行うのが一般的。安田美沙子は子宮内膜症が原因で卵管が詰まっていたため手術をしたが卵管が通らず、体外受精に切り替えたという。杉山愛はタイミング法ですぐに授かったが流産してしまい、人工授精に移ったがなかなか妊娠せず、不妊治療を休んだ時期もあったが、体外受精で授かったという。竹財輝之助は3年の不妊治療をして子を授かったという。
不妊治療中の肉体的な大変さについて、バービーはホルモンを人工的に補充しているせいか整理が重く、肌荒れもひどかったという。安田は卵子を誘発する注射の時間が決まっているので大変だったと話した。また、卵管の通水検査が痛くてつらかったという。


キーワード
舞の海秀平子宮内膜症造精機能障害

TVでた蔵 関連記事…

V字回復を遂げたグルメリポーター界最新事情 (週刊さんまとマツコ 2024/12/22 13:00

ここが”推し”どころ! (ニュースウオッチ9 2024/11/19 21:00

フジテレビ 10月の番組審議会 (週刊フジテレビ批評 2024/10/12 5:30

フジテレビ番組審議会 (週刊フジテレビ批評 2024/9/14 5:30

フジテレビ番組審議会「ブルーモーメント」 (週刊フジテレビ批評 2024/5/11 5:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.