自身と豪雨…両陛下3度のお見舞い

2025年2月15日放送 17:16 - 17:24 TBS
春の皇室スペシャル 両陛下と輪島塗 被災地・能登への思い

去年正月に能登半島地震が起き、9月には奥能登豪雨、被害は甚大なものだった。両陛下は12月17日に石川県を訪問した。3月と4月に続く異例の3度目の訪問で、久手川町を視察した。誕生日の映像に映っていた輪島塗「沈金飾盆」の作者は重要無形文化財「沈金」保持者・前史雄さん。輪島朝市の一角にあった自宅は半壊し、避難所から火事を目撃したという。家と道具を失った前さんは両陛下の傍らに映る自分の作品を見て慰めというか選ばれた、ありがたい、など話した。また「第71回日本伝統工芸展 金沢展」に訪れた佳子さまと輪島塗の職人たちと懇談の席に、前さんも出席していた。佳子さまは、過去に皇太子時代の上皇様・美智子さまが石川県立輪島漆芸技術研修所を視察したさいに献上された前さんらの作品の写真を見せてくれたという。
去年4月12日、石川県能登町を訪問した両陛下。3月22日には輪島市を訪問していた。雅子様は去年の12月、お誕生日に際し文書でも言葉を寄せている。今年1月1日、両陛下と愛子さまも能登半島地震の発生時刻に合わせ、皇居で黙祷をした。


キーワード
気象庁佳子内親王敬宮愛子内親王皇居輪島塗石川県立輪島漆芸技術研修所沈金珠洲焼輪島朝市輪島市(石川)能登半島金沢市(石川)能登(石川)能登町(石川)天皇誕生日天皇徳仁皇后雅子沈金色絵箱「竹叢」令和6年 能登半島地震久手川町(石川)第71回日本伝統工芸展令和6年 奥能登豪雨沈金飾盆春秋花丸 短冊箱

TVでた蔵 関連記事…

佳子さま各国の代表と英語で交流 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/21 10:25

佳子さま 13カ国代表と交流 (グッド!モーニング 2025/2/21 4:55

知られざる「皇居の美」 (午後LIVE ニュースーン 2025/2/17 17:03

皇居・宮殿 知られざる美の世界 (NHKニュース おはよう日本 2025/2/16 7:00

愛子さま「鴨場接待」デビュー ハプニングも佳… (グッド!モーニング 2025/2/16 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.