葛西臨海水族園

2025年5月3日放送 9:42 - 9:48 フジテレビ
土曜はナニする!? ヒットの秘密を探れ!クイズ王・伊沢のひらめきクエスト

葛西臨海水族園では毎日14時半からマグロのエサの時間を見ることができる。エサはアジ、イカ、イワシなど。エサの量は水槽内の全マグロの体重の2~3%。マグロは水中のエサを追いかけて食べる習性があり、底に落ちたエサは食べないので、エサやり時は水槽の正面でスタッフがマグロを観察し、エサが底に落ちないよう量・ペースを調節している。
世界の海は世界の海を再現し、そこに暮らす生き物を展示しているエリア。南極周辺にだけ生息する貴重な魚も展示している。ボールドノトセンという魚は0.8℃の水槽にいる。血液内に凍結防止物質があり氷点下以下でも生息できる。海鳥の生態エリアで展示されている海鳥はエトピリカ。アイヌ語でくちばしが美しいという意味の海鳥で海の中を泳ぎエサの魚などを獲る。
国内最大級のペンギンエリアは去年11月にリニューアルした。フェアリーペンギン、ミナミイワトビペンギン、オウサマペンギン、フンボルトペンギンが展示されていてフンボルトペンギンだけでも100羽以上。泳いでいるペンギンも見ることができる。


キーワード
葛西臨海水族園情熱大陸イカイワシマグロオウサマペンギンフンボルトペンギンフェアリーペンギンエトピリカペンギンミナミイワトビペンギンアジボールドノトセン

TVでた蔵 関連記事…

広い範囲晴れ行楽日和に (Live News イット! 2025/5/4 17:30

葛西臨海水族園クイズ1 (土曜はナニする!? 2025/5/3 8:30

葛西臨海水族園クイズ1 (土曜はナニする!? 2025/5/3 8:30

このあと (土曜はナニする!? 2025/5/3 8:30

葛西臨海水族園クイズ2 (土曜はナニする!? 2025/5/3 8:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.