衆院選で躍進 再び風は?…国民民主党

2025年7月14日放送 5:20 - 5:23 TBS
THE TIME, 参院選×THE TIME,

参議院選挙。#6「国民民主党」。国民民主党・玉木雄一郎代表は「手取り、投資、教育予算を増やす。この3本の矢で日本のGDPを10年間で1000兆円にしたい」と訴えた。選挙戦前半、国民民主党・玉木代表は全国40カ所以上で街頭演説を行った。国民民主党は去年の衆院選で大幅に議席を増やした(公示前7議席→衆院選後28議席)。今回の参院選でも改選4議席から16議席獲得を目指す。玉木代表は「他党と違って特に訴えているのは『現役世代を大切にしよう』ということ」と話す。国民民主党の公約は30歳までを対象にした所得税減税など。しかし、「世代間の分断を煽る」などの不満も噴出している。玉木代表は「結果として高齢者や専業主婦など色々な形で生活している人にもプラスになる。現役の給料や手取りが増えて元気になり、初めて高齢者も年金、医療、介護も充実していく」と主張。2024年の衆院選での約束は実現できたのか?「政策実行力」が問われている。国民民主党は年収「103万円の壁」を178万円へ引き上げを目指し与党と協議したが交渉は決裂。衆院選後は野党第1党の立憲民主党よりも高い支持率を維持していたが現在はピークの半分程度。玉木代表は「自民党の税調は厳しい。参議院でも議席を増やし、交渉力や政策実現力を高めていくことが不可欠」と話す。TBS政治部・山本杏奈記者は「前回は期待がすごこう大きく議席を伸ばしたが、今回は期待という意味では新しさに欠ける。今回は参政党など他の新しい党が次々と出てきている」と指摘。


キーワード
自由民主党参議院議員選挙品川区(東京)衆議院議員総選挙103万円の壁新橋(東京)立憲民主党国民民主党玉木雄一郎参政党東京駅

TVでた蔵 関連記事…

「ラストサンデー」各党党首は (グッド!モーニング 2025/7/14 4:55

参院選 “最後の日曜日” 支持訴え (めざましテレビ全部見せ 2025/7/14 4:55

続く物価高 各党の政策は? (Oha!4 NEWS LIVE 2025/7/14 4:30

参院選まで1週間 事実上の“政権選択選挙” 党首… (S☆1 2025/7/14 0:15

参院選2025 確かめて、選ぶ。「30年間停滞 賃金… (有働Times 2025/7/13 20:56

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.