被災地で「顕著な大雪に関する気象情報」

2025年2月22日放送 17:30 - 17:32 TBS
報道特集 (ニュース)

日本海側を中心にした寒波による影響は3連休初日の今日も各地で見られた。能登半島地震の被災地では今朝早く、「顕著な大雪に関する気象情報」が発表された。石川・輪島市では午前5時までの6時間に26cmの雪が降り、気象台は顕著な大雪に関する気象情報を発表。住宅の公費解体を請け負う業者はこの雪にお手上げの様子。県内の平地では明日〜あさってにかけて大雪による交通障害に再び注意警戒が必要。新潟・長岡市では、午前10時までの6時間に32cmの雪が降り、2月の観測史上最大を更新。積雪は平年の2倍を超える96cmとなっている。新潟県内は明日も平地を含めて大雪となるところがある見込み。明日夕方までの24時間に降ると予想される雪の量は、いずれも多いところで山沿いで60cm、平地で30cm。気象台は大雪による交通障害に注意警戒するよう呼びかけている。


キーワード
関越自動車道輪島市(石川)長岡市(新潟)令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

急増!政治系“切り抜き動画”総裁整数35億回超 (サタデーウオッチ9 2025/2/22 21:00

3連休の初日 猫も 人間も (NHKニュース7 2025/2/22 19:00

日本での避難生活継続かそれとも… (news every.サタデー 2025/2/22 17:00

Chapter3 生地鼻灯台 (海と灯台 未来への輝き 2025/2/22 16:00

今夜の“A”なゲスト 俳優 仲間由紀恵/完全プライ… (A-Studio+ 2025/2/21 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.