被爆80年 長崎「原爆の日」

2025年8月10日放送 6:13 - 6:14 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS

きのう長崎市で平和祈念式典が開かれ、アメリカ、フランスなど6つの核保有国を含む94の国と地域の代表らが参列した。ウクライナ侵攻以降市が招待していなかったロシアが4年ぶりに参列した他、台湾も加わった。一方で中国は欠席した。長崎市の鈴木史朗市長は「地球市民として共感と信頼を積み重ね、平和をつくる力に変えていこう」などと述べ、石破総理は「唯一の戦争被爆国として非核三原則を堅持しつつ、『核戦争のない世界』『核兵器のない世界』の実現に向けた国際社会の取り組みを主導していくことが我が国の使命」などと述べた。


キーワード
石破茂長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典平和公園長崎市(長崎)鈴木史朗

TVでた蔵 関連記事…

長崎原爆の日に2650人参列 (めざましテレビ全部見せ 2025/8/11 4:55

長崎 80回目の「原爆の日」 (NNNニュース・サンデー 2025/8/10 6:15

きょう長崎「原爆の日」被爆80年 平和祈念式典…… (サタデーステーション 2025/8/9 20:54

全国の被爆者 平均年齢86歳 どう継承?長崎市の… (サタデーステーション 2025/8/9 20:54

”長崎を最後の被爆地に” (NHKニュース7 2025/8/9 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.