2025年8月9日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日

サタデーステーション

出演者
柳澤秀夫 板倉朋希 高島彩 桝田沙也香 仁科健吾 
(オープニング)
富士山「救助の一部始終」密着 相次ぐ山岳遭難…きょうも死亡者

こちらは富士山の山頂で動けなくなった登山者を救助に向かう際の映像。この時最大瞬間風速は30メートルを超えていた。番組では静岡県の山岳救助隊に密着し救助の一部始終を取材、このあと詳しく。

オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
最盛期の富士山 新たに死者も 山岳救助隊 出動相次ぐ 緊迫の救助

出動が相次ぐ山岳救助隊を同行取材。2日後に“山の日”を迎えるこの3連休ははじめて富士山を登る人も多く登山客はピークに達していた。この日の山頂付近は午前5自で2.4℃、山梨側ではきのう8合目付近を下山中の男性(55)が体調不良を訴え意識を失った。同行していた妻が山小屋に救助を求めるもその後死亡が確認された。富士宮ルート9合目の山小屋には静岡県警の山岳遭難救助隊が常駐、登山客数がピークの今は救助要請も増加している。夏休みのこの時度々見受けられたのは高山病の疑いで体調を崩す子どもで、この救護所では去年診療した約3割が20歳以下だった。天気の急変にも注意が必要で油断していると天気は突然変わる。悪天候の中70代くらいの男性が山頂で行動不能だと救助要請がはいった。十分な装備をしていたにも関わらず低体温症とみられる症状で受け応えができないほど衰弱、そのため隊員が背負い別の退院が補助しながら搬送しようと試みるが時折台風並みの強風が吹き荒れた。他の隊員と交代しながらなんとか男性を山頂の神社まで搬送。男性はブルドーザーで5合目まで搬送し救助隊と一緒に下山、病院に搬送された。悪天候のときは登らないことが大切となる。

九州北部など今夜から線状降水帯予測 3連休は全国的に大雨注意

この3連休中は全国でも荒れた天気が続くため大雨に注意が必要。千葉市内で撮影された映像には分厚い黒い雲の下に雨柱。強く降った雨は局地的、そして一瞬だったことを物語っている。熊本では早朝から激しい雨が降り、熊本市では「大雨・洪水警報」が発表された(現在は解除)。道路は冠水し潤川が氾濫、茶色く濁った水が道路一面に足首のあたりまで浸かっていた。長崎市では今年一番となる1時間に48.0mmと激しい雨を観測した。

帰省ラッシュのピークに大雨が直撃 最大9連休“休み”スタート

“最大9連休”のお盆休みがスタート。各交通機関の下りでは帰省ラッシュが始まり、きょう混雑のピークを迎えた。熊本城に近い桜の馬場 城彩苑では夜市が中止になるなど、雨は観光地のイベントにも影響が出ている。

立ち往生の危険 ドラレコに一部始終 大雨での運転リスク浮き彫り

きのう全国で今年初の大雨特別警報が発表された鹿児島県霧島市では、道路の冠水による車の立ち往生が相次いだ。実際に車に閉じ込められた男性がその危険性を訴えたいと取材に応じた。ドライブレコーダーには立ち往生の一部始終が記録されていた。きのう午前3時ごろ仕事を終えた男性は車で帰宅中、その頃はまだ大雨特別警報は出されておらず道路の冠水も見られなかった。しかしその後雷で空が明るくなった瞬間、周辺の状況が冠水していることが明らかになった。水はフロントガラスに迫る高さにまで迫っていた。エンジンが停止し、腰ぐらいまで水が迫っていたという。男性は「1回ちょっと車が浮く感覚があったが、気づいて避難できていれば」と話している。

西郷ゆかりの温泉郷 観光に打撃 鹿児島大雨 懸命な復旧作業

広い範囲が浸水した鹿児島県霧島市では片付けに追われていた。日当山無垢食堂ではお盆に向けて多くの弁当などの注文を受けていたが予約リストが流され確認できない状況となった。設備の入れ替えや電気の復旧、清掃などで営業再開の目処は立たないという。霧島市では今も一部地域で断水が続いており、給水所には多くの人が来ている。大雨による送水管が破損したことで県は最大4万戸にのぼる可能性があり復旧は未定。

大雨長期化 災害危険度高まる 山口・九州北部に線状降水帯予測も/大雨の連休 非日常でのポイント 一気に道路冠水の危険/大雨の範囲拡大 移動は慎重に 大渋滞の可能性も

雨は夜になり急激に危険な状況になっている。この雨はまだまだ続き大雨警報の可能性は九州・山口県にこのあと出される可能性が高い。あす夜にかけては山口・九州北部で線状降水帯が発生する予測で、スタジオでは旅先で注意したいことについてアドバイスした。

きょう長崎「原爆の日」被爆80年 平和祈念式典…課題は“継承”

長崎は今日、80回目の原爆の日をむかえた。被爆体験を語れる人の数は年々減少していて、その記憶をいかに次の世代に繋ぐかが問われている。被爆マリア像は爆心地から500mの浦上天主堂のがれきの中から見つかったもの。長崎平和祈念式典にはアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イスラエル、インドなど核保有国の大使らも参列した。長崎市長の鈴木史朗は武力での争いをやめるよう訴えた。長崎市立の小中学校は毎年8月9日は全校登校日。銭座小学校では平和学習発表会が行われた。就任1年目の田村千帆先生に取材。5月、長崎原爆資料館で学ぶ機会が訪れた。6月、長崎市初任者研修で平和教育のポイントとしてあげられたのも“自分事にする”ということ。80年前の戦争を自分事ととらえるには。被爆者の八木道子さんが自身の体験を語りに訪れた。8月9日に行われた特別授業。長崎平和祈念式典では福山雅治さん楽曲の「クスノキ」が歌われた。

全国の被爆者 平均年齢86歳 どう継承?長崎市の取り組み

長崎被爆から80年。全国の被爆者(厚労省)は去年より7695人減少して9万9130人、平均年齢は86.1歳。長崎市では教育研修として平和教育のあり方を学ぶ研修を行っている。

米NY 17歳少年を拘束 タイムズスクエアで銃撃 けが人も

9日、アメリカのタイムズスクエアで銃乱射事件が発生。3人が撃たれるが命に別状はない。警察は容疑者として17歳の少年を拘束、銃1丁を押収した。

トランプ氏が明らかに 米ロ首脳 15日にアラスカで会談へ

アメリカのトランプ大統領は8日、SNSに「プーチン大統領との待望の会談が8月15日にアラスカ州で開催される」と投稿。ブルームバーグ通信はウクライナ東部の一部とクリミア半島をロシアに事実上割譲する案を検討中だと伝えている。ウクライナのゼレンスキー大統領はSNSで「ウクライナ国民は占領者に土地を明け渡すことはない」と反論した。

米ロ首脳会談 アラスカで開催へ ゼレンスキー大統領は反発

アメリカとロシアの会談場所がアラスカになった。ウクライナを抜きにして米露首脳会談で停戦への道筋が見えてくるとは考えられない。停戦案の中身にゼレンスキーは反発している。

(スポーツニュース)
大谷翔平 久々3安打で快勝!レジェンド投手から初!

ドジャース5-1ブルージェイズ(ドジャース)。大谷翔平はシャーザー投手から初ヒット。44戦ぶりの1試合3安打で快勝を呼び込んだ。

菅野智之 変化球 操り快投!チームトップ9勝目

オリオールズ3-2アスレチックス(オリオールパーク)。先発は菅野智之。今季9勝目をあげた。

吉田正尚が快音!2号HR 2安打3打点の活躍

パドレス2-10レッドソックス(ペトコパーク)。吉田正尚は9回にホームラン。

勝利を呼ぶ執念の好捕 夏の甲子園

第107回全国高等学校野球選手権大会1回戦。弘前学院聖愛3-4西日本短大付。

“がばい旋風”以来の夏勝利へ 夏の甲子園

第107回全国高等学校野球選手権大会1回戦。青藍泰斗4ー5X佐賀北。

首位攻防戦で一発攻勢!

プロ野球パリーグ。ソフトバンク4-2日本ハム(みずほPayPayドーム)。山川穂高、ダウンズがホームラン。

接戦!チャンスで大城!

プロ野球セリーグ。試合途中:巨人4-3DeNA(東京ドーム)。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.