解説 日米関税交渉 合意内容と影響は?

2025年7月24日放送 7:03 - 7:07 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

今回合意した内容についてスタジオ解説。トランプ政権は自動車など特定品目への追加関税のうち、最も重要な自動車について15%となった。引き上げ前は2.5%だったので大きな影響。国・地域別の関税は来月25%に引き上げ予定だったが15%に。しかしこれまでは10%だったので幅広い名目で関税率が上がる。実質GDPがどの程度マイナスになるか。専門家は0.55%、1.1%の下落と試算。日本自動車工業会などは国内の経済対策を急ぐよう求めている。


キーワード
大和総研日本自動車工業会野村総合研究所エコノミスト木内登英久後翔太郎

TVでた蔵 関連記事…

政策 ガソリン・軽油の暫定税率廃止 暮らしへの… (ひるおび 2025/10/7 10:25

“利上げ検討” 意見相次ぐ (NHKニュース おはよう日本 2025/10/1 6:30

アメリカ FRB利下げ再開0.25% (グッド!モーニング 2025/9/18 4:55

自動車関税15%に引き下げ (NHKニュース おはよう日本 2025/9/16 7:00

速報 最低賃金 「1055円」どうなる?議論は継続 (news zero 2025/7/31 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.