解説 20年代に全国平均「1500円」 “企業生存”の必須条件に

2025年7月11日放送 23:30 - 23:33 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

経済ジャーナリスト・後藤達也の解説。世界の最低賃金(名目、出所・OECD)を見ると日本だけ横ばい。今まで上がらなかった賃金がむしろ正常化している。今は人手不足がかなり激しく賃上げは努力目標ではなく必須条件。賃上げをコスト増として捉えるのではなくて成長投資のきっかけという発想の転換が多分求められるようになってきている。またDX投資のきっかけになる。生産性を高めることで好循環をもたらしていくのが大事。


キーワード
参議院議員選挙厚生労働省経済協力開発機構

TVでた蔵 関連記事…

健康保険証が期限 マイナ保険証移行 質問に答え… (午後LIVE ニュースーン 2025/9/4 16:05

出生数 過去最少 社会ができることは? (午後LIVE ニュースーン 2025/9/4 15:10

認知症の兆候 AIが会話から解析 (DayDay. 2025/9/4 9:00

来年度予算案の概算要求 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/4 6:30

試したくなる齋藤先生の3分授業 (ZIP! 2025/9/4 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.