超オススメ 東京で涼やか!水上さんぽ 海から眺める東京名所が続々!

2025年8月26日放送 15:59 - 16:09 テレビ東京
よじごじDays 東京で涼やか水上さんぽ

「この標識の意味は?」というクイズ。正解は「波を立てない(引き波禁止)」。昔、小名木川では塩を運んでいた。徳川家康は行徳の塩田に着目し、塩を安全に運ぶために運河の整備を命じた。続いてのおすすめスポットは扇橋閘門。ここで「この施設の役割とは?」というクイズが出された。正解は「水位を合わせる施設」。
一行は隅田川に戻って来た。東京湾を目指す。佃というエリアには大きなビルがいくつも建っていた。ここで「川の中にあるこの施設の役割は?」というクイズが出された。正解は「貯木場」。各地から船で運ばれた木材を一時保管し、首都圏の製材所や建設現場へ供給していた。
晴海大橋の下を通った先には豊洲市場や晴海フラッグシーヴィレッジ、レインボーブリッジがあった。


キーワード
江東区徳川家康東京スカイツリー清洲橋東京港連絡橋扇橋閘門国立国会図書館晴海大橋木場公園江東区(東京)荒川東京湾隅田川小名木川新木場(東京)佃(東京)木場(東京)豊洲市場パナマ運河豊洲貯木場跡晴海フラッグシービレッジ

TVでた蔵 関連記事…

超オススメ 東京で涼やか!水上さんぽ 絶品グル… (よじごじDays 2025/8/26 15:40

東京都 (Cutting Edge TV 2025/6/21 4:45

浅草の歴史を学べる秘密体験ツアー (今夜はナゾトレ 2025/5/13 19:00

阿部・宇治原・松田・松倉が驚いた浅草の雑学TO… (今夜はナゾトレ 2025/5/13 19:00

1万円台 屋形船で隅田川クルーズ (ヒルナンデス! 2025/3/24 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.