超激レア巨大工場 車両製造のヒミツを大公開!

2025年8月24日放送 20:34 - 20:37 テレビ東京
全力取材!JRのウラ側 鉄道車両の製造のウラ側

車両製造の裏側を全力取材。今回製造するのは京成電鉄の最新ステンレス車両「3200形」。列車の部品は、車輪などの車体や座席が取り付けられる床、空調機器・パンタグラフが設置される屋根、窓・ドアが取り付けられる側面が2枚、車両の顔となる先頭部と連結部、合計6枚のパーツを組立ステージまで運び、組み合わせていく。その方法は2代のクレーンを使ってパネルを持ち上げる。クレーンのオペレーター同士が息を合わせるという職人技でまずは床を運搬。息を合わせて同時に動き出す。慎重に少しずつ下ろしていく。床の次は側面に2枚。こちらもクレーンで持ち上げる。1枚だと薄いが組み上がると強度が増し、軽量化も実現できる。


キーワード
京成電鉄3200形総合車両製作所

TVでた蔵 関連記事…

超激レア巨大工場 車両製造のヒミツを大公開! (全力取材!JRのウラ側 2025/8/24 18:30

完成した新車両 一体どうやって運ぶ!? (全力取材!JRのウラ側 2025/8/24 18:30

新宿 LOVEのモニュメントはまだ残っている (THE世代感 2025/8/23 22:00

特別30年ぶり「7.7.7」記念切符人気 (ZIP! 2025/7/8 5:50

御菓子処 扇屋 (ぶらり途中下車の旅 2025/5/31 9:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.