軍事パレード ”狙い”と”懸念”は

2025年6月17日放送 4:29 - 4:35 NHK総合
国際報道 (ニュース)

アメリカ・ワシントンで14日、陸軍の創設250年を記念する軍事パレードが行われた。トランプ大統領は演説で実施の意義を協調したが、同じ日全米各地ではアメリカに王はいらない、NO KINGSと抗議するデモが行われた。パレードには車両150両ほど、航空機50機ほど、兵士約6700人が参加した。ワシントンでの大規模な軍事パレードは湾岸戦争の勝利を記念した1991年以来、34年ぶり。トランプ大統領の狙いについて保守系シンクタンクの専門家はアメリカ国内に向けたものだと指摘する。パレードを前にアメリカ軍はワシントン郊外の基地をメディアに公開した。批判的な意見も少なくない。パレードにかかった費用は最大で4500万ドル。パレードが行われた14日はトランプ大統領の79歳の誕生日。権力の乱用、カネのむだづかいだなどと疑問の声も相次いだ。抗議デモは全米2100か所以上、500万人が参加した。リベラル系シンクタンクの専門家はアメリカの民主主義国家としてのイメージや各国からの信頼を損なう可能性があると懸念を示す。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプアメリカ合衆国陸軍ヘリテージ財団湾岸戦争アンドルーズ空軍基地UH-60ニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス(アメリカ)ワシントン(アメリカ)アメリカ進歩センター

TVでた蔵 関連記事…

海外では 高市新首相“SNS検査1位”も (news zero 2025/10/21 23:00

中継 高市内閣 発足へ 受け止めは ワシントン (NHKニュース7 2025/10/21 19:00

トランプ氏 大谷選手を称賛 (ゆうがたサテライト 2025/10/21 16:54

トランプ氏「本当にすごい」大谷を絶賛 (スーパーJチャンネル 2025/10/21 15:50

トランプ大統領「近く日本へ」高市新首相と首脳… (news every. 2025/10/21 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.