速報「トランプ関税」メキシコ・カナダ発動1カ月延期/秘策 今週7日 石破首相✕トランプ大統領 首脳会談へ

2025年2月4日放送 8:48 - 9:00 フジテレビ
めざまし8 (ニュース)

トランプ関税について様々な動きがあり、メキシコ・カナダへの関税引き上げは、1カ月見送りとなった。この動きについて熊野さんは「完全にトランプ大統領の作戦なんだと思う」などと言い、立岩さんは「どこまで計算しているか分からない」などと話した。関税引き上げになった場合、メキシコ・カナダには日本の大手自動車メーカーの組立工場があり、現地からアメリカに対して輸出も行われており、メキシコ・カナダに日本企業の製品を国内から輸出した場合関税を課せられるため日本の企業へも影響があるというが、ジェトロ・アジア経済研究所によると日本のGDPは、2027年に0.2%上昇という。トランプ大統領は、去年の大統領選ですべての国からの輸入品に10~20%の一律関税の導入を表明していたため、7日に行われる日米首脳会談が重要になってくるという。
日本への関税引き上げについて熊野さんは「石破さんの主案が外交デビューでどのぐらい力を発揮できるかが問われる」などと言い、立岩さんは「石破さんが自分や日本を売り込むとしたら日本がどれだけトランプ政権にとって大事かを打ち込めるかどうかだと思う」などと話した。会談を成功させるため、日本は安倍元首相とトランプ大統領の会談を担当した通訳者を起用するなどの対策をしているという。サヘルさんは「リーダーである石破首相の自身の言葉や想いをトランプ大統領にぶつけてほしいと思う」などと言い、古市さんは「小手先ではなく、本格的に交渉する覚悟はあるのか問われると今のところ心配」などと話した。


キーワード
トヨタ自動車マツダ日本銀行日産自動車本田技研工業経済産業省ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談ジェトロ・アジア経済研究所カナダメキシコワシントン(アメリカ)石破佳子石破茂キム・ジョンウン安倍晋三アンゲラ・メルケルジャスティン・トルドークラウディア・シェインバウム

TVでた蔵 関連記事…

対カナダ関税発動も1カ月延期 (FNN Live News days 2025/2/4 11:30

メキシコ・カナダ関税延期 (昼サテ 2025/2/4 11:13

カナダ・メキシコ”関税”延期 トランプ氏「非常… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/4 10:25

米国の25%関税 1カ月延期 メキシコに続き カナ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/4 10:25

カナダ・メキシコ”関税”延期 トランプ氏「非常… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/4 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.