関税措置めぐり対立の米中 習首席 東南アジア歴訪

2025年4月16日放送 17:01 - 17:04 NHK総合
午後LIVE ニュースーン (ニュース)

トランプ関税の追加関税に対抗し、アメリカへの追加関税を125%まで引き上げている中国。米複数メディアは中国政府が国内の航空会社に米ボーイング社の航空機を納入しないよう指示したと報じた。中国・広州では大規模な国際見本市が開催され、会場からは懸念の声が聞かれている。中国GDP(国内総生産)伸び率は1月から3月で+5.4%(去年同時期比)となっており先行きへの懸念は一段と強まっている。習近平国家主席はマレーシアに到着しており、アンワル首相と会談予定としており、中国とASEANは互いに5年連続で最大の貿易相手だなどと強調した。習主席はベトナムのトー・ラム共産党書記長との会談で一方的でイジメのような行為に共同で反対すべきだと強調している。中国としてはASEAN各国と協力関係を強化し国内の輸出産業への影響緩和を狙い、この地域での求心力を高めてトランプ政権に対抗していく狙いがあると見られている。


キーワード
東南アジア諸国連合ボーイングアンワル・イブラヒム国内総生産ドナルド・ジョン・トランプ関税ハノイ(ベトナム)習近平広州(中国)トー・ラム

TVでた蔵 関連記事…

上海モーターショー開幕 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/24 5:00

世界最大規模 上海モーターショー開幕 各国メー… (ニュースウオッチ9 2025/4/23 21:00

EVなど新エネルギー車 各メーカーが相次ぎ披露 (NHKニュース7 2025/4/23 19:00

中国 習主席 マレーシアへ 東南アジアでの求心… (NHKニュース7 2025/4/16 19:00

”中国は抵抗できるが痛みも” (キャッチ!世界のトップニュース 2025/4/16 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.