陸上800mの新生 久保凛(16)世界陸上へ進化する“ブレない走り”

2024年11月17日放送 1:01 - 1:09 TBS
バース・デイ バース・デイ

来年に34年ぶりに東京で開催する世界陸上。その中で活躍されているのは大阪府の東大阪大学敬愛高校出身の久保凛。陸上・中距離800に挑むが陸上競技で最も世界と差があると言われている。これまでも、オリンピックと世界陸上をあわせて出場できた日本人女子選手は5人。メダルはおろか、90年以上優勝もない。世界では全く勝負にならなかった800mに彗星のごとく現れたのが久保。その名を轟かせたのは今年4月の金栗記念選抜陸上でジュニアクラスのレース経験しかなかった久保が初めて挑んだ国内トップクラスのレース。優勝候補の代名詞は田中希実。誰もが田中の優勝を疑わなかったレースで久保は残り250mで1位に。こうして国内最高クラスのレースを3連勝した。
久保は野口雅嗣東大阪大学敬愛高校を選んだのには指導者にあったという。野口雅嗣は長年選手をみてきたが、久保のポテンシャルを見出していた。中学時代は能力を発揮しきれていなかったというが着目したのは体のブレ。ブレの無い走りをつくりあげるために入学後は1年間徹底的に体幹トレーニング。その成果がブレない走りとなり、この走りが久保を世界基準の領域に。また今年7月の800mの記録会にて独走状態。そのタイムは1分59秒93で日本女子初の1分台。


キーワード
世界陸上競技選手権大会(2007年)東京オリンピック東大阪大学敬愛高等学校田中希実東京2025世界陸上競技選手権大会金栗記念選抜陸上中長距離大会

TVでた蔵 関連記事…

東京世界陸上マラソン代表 上位進出への秘策”サ… (Nスタ 2025/8/22 15:49

超人 女子やり投 北口榛花 約2ヶ月ぶりの実戦復帰 (Nスタ 2025/8/21 15:49

田中希実 大会新で優勝 4大会連続世界陸上内定 (めざましどようび 2025/7/5 6:00

陸上日本選手権 (シューイチ 2025/7/5 5:55

世界陸上内定を懸けた日本選手権が開幕 (JNNニュース 2025/7/5 5:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.