随意備蓄米9月以降も販売 農水省が期限延長を検討

2025年8月19日放送 11:28 - 11:29 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

今月末に販売期限を迎える随意契約の備蓄米について農林水産省が期限を延長する方向で最終調整していることが分かった。随意契約の備蓄米約30万tは8月中に売り切ることが求められているが出庫や精米などが追いつかず配送が遅れ、販売量は約10.7万tにとどまっている(8月10日時点)。近く小泉農水大臣が正式発表する予定。


キーワード
農林水産省品川区(東京)小泉進次郎

TVでた蔵 関連記事…

初入閣組など意気込み語る 緊張の幕開け 高市内… (FNN Live News α 2025/10/22 23:30

高市新内閣で暮らし変わる? (news every. 2025/10/22 15:50

コメ生産量711万トンで調整 農水省“需要に応じ… (Nスタ 2025/10/22 15:49

「決断と前進」高市内閣が本格始動 (イット! 2025/10/22 15:42

“目玉閣僚”も「チーム高市」続々始動 (イット! 2025/10/22 15:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.