静岡市の商店街 無病息災願い 地元野菜の七草がゆ

2025年1月7日放送 14:05 - 14:07 NHK総合
列島ニュース 静岡局 昼のニュース

静岡市の商店街では、ことし1年の無病息災を願い地元の野菜を使った特製の七草がゆがふるまわれた。静岡市葵区の中心部にある七間町の町内会は、毎年1月7日に商店街を訪れる人たちにことし1年の無病息災を願って手作りの七草がゆを無料でふるまっている。午前中から婦人会のメンバーがおよそ200人分の出来たてのおかゆを用意した。商店街の一角には多くの人が行列を作っていて、カップに入った七草がゆが配られると次々と受け取って持ち帰ったり、その場で味わったりしていた。七草がゆは普通は「せり」や「なずな」など春の七草で作るが、町内会では市内の農家が育てた水菜やルッコラ、チンゲン菜など7種類の野菜を使っているという。


キーワード
NHK山口放送局NHK静岡放送局ルッコラチンゲン菜水菜七間町(静岡)せりなずな

TVでた蔵 関連記事…

JR東海 リニア工事影響など 大井川流域自治体で… (列島ニュース 2025/3/7 14:05

浜松市 ギョーザ2年連続日本一 (列島ニュース 2025/2/7 13:05

田沼意次ゆかりの文化財「しずおか遺産」認定 (列島ニュース 2025/1/21 13:05

ヤギの赤ちゃん次々誕生“はじメ~まして!” (列島ニュース 2025/1/21 13:05

菊川市で茶の「初揉み会」 (列島ニュース 2025/1/7 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.