風評と闘うアート 福島

2025年3月7日放送 14:23 - 14:30 NHK総合
列島ニュース 東日本大震災14年

東日本大震災と福島第一原発の事故からまもなく14年。ネット上では未だに福島に対する偏見や中傷の言葉が溢れているという現状がある。そんな現状にアートを通じて立ち向かっているのが高校生の佐藤美穂さん。佐藤さんの作品は、福島への心無い言葉が書かれた福島の地図の上にポジティブな言葉が上書きされている。展示を見た人が言葉を上書きしていくこの作品は、原発事故とその後の風評被害を乗り越える取り組みとして注目された。佐藤さんは震災後に県外在住の近しい人から「福島の米を送ってこないでほしい」と言われたことがずっと心に刺さっているという。佐藤さんは福島に対する根強い偏見が今もあることを知り、福島のために自分ができることを探した。そしてたどり着いたのがアートという答えだった。誹謗中傷の言葉を消すのではなくポジティブな言葉で何度も上書きしていくことで間接的にメッセージを伝えることを目指したという。佐藤さんは「皆が福島の実像を見てくれたら『知る』という新しい復興の形になるのではないか」などと話した。佐藤さんを始め学生達の作品を展示する企画展が東京大学と福島市で今月開かれることになっている。


キーワード
東京大学東京電力東京大学本郷キャンパス福島第一原子力発電所風評被害東日本大震災コラッセふくしま双葉町(福島)文京区(東京)福島市(福島)中高生が表現する「私と福島」展

TVでた蔵 関連記事…

番組審議会 震災報道番組 (TBSレビュー 2025/4/27 5:40

下瀬美術館 建築家の生き様を体験 (新美の巨人たち 2025/4/26 22:00

11位 K-port (出没!アド街ック天国 2025/4/26 21:00

しょうゆバカセ物 (日本のチカラ 2025/4/26 5:20

ヴァイオリニスト 葉加瀬太郎/東日本大震災 忘… (あさイチ 2025/4/25 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.