グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEW検定
昨日、岸田前総理が会長を務める自民党の議員連盟が「高齢者向けNISA」の創設を来週石破総理に提言することが分かった。65歳以上限定の毎月分配型投資信託だという。投資信託における利益の分配には再投資型と受け取り型の2種類がある。受け取り型は運用益をそのまま分配金として定期的に受け取る仕組み。受け取る期間は2か月に1回や3か月に1回などがあるが、毎月受け取ることは現行のNISAでは対象外となっている。NISAを利用している70代・80代は少なく、ここを増やそうという狙いがあるとのこと。ただ毎月分配型には分配金の減少・消滅や元本割れの可能性もあるとのこと。