鹿せんべい作り大忙し 奈良公園の鹿 過去最多に!

2025年8月22日放送 6:40 - 6:43 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

奈良市で鹿せんべいを作って100年以上の工場では、夏休みや秋の行楽シーズンを前に特に忙しい季節を迎えている。鹿せんべいは米ぬか、小麦粉、水で出来ている。作業所は45℃程まで上がるので、スポットクーラーを使用して作業している。手作業で10枚1組にして奈良公園などで200円で販売されている。奈良公園の鹿は2021年に1105頭まで減ったが、今年は1465頭と過去最多を更新した。理由としてはインバウンドの増加などで鹿せんべいを食べる機会が増加したこと、草などより噛みやすく高齢でも食べることができ、寿命が伸びた可能性がある。


キーワード
鹿せんべい奈良公園NHK奈良放送局お盆奈良市(奈良)鹿

TVでた蔵 関連記事…

安倍元総理銃撃 山上哲也被告午後初公判 (ひるおび 2025/10/28 10:25

Q359 まだ注目されてない今後流行りそうな「聖… (誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2025/10/21 17:30

勝因 後押しは党員票と麻生派か/なぜ 高市氏「… (ひるおび 2025/10/6 10:25

選挙期間中 ネットの関心は (ニュース 2025/10/4 13:00

戦略変更で挑む高市早苗氏 「奈良の鹿」「女性… (Nスタ 2025/10/2 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.