(得)「雨の日サービス」続々開始

2024年6月10日放送 7:09 - 7:13 日本テレビ
ZIP! ZIP!NEWS 7

きのう気象庁は「四国で梅雨入りしたとみられる」と発表した。平年より4日遅い梅雨入り。さらにおとといは「九州南部でも梅雨入りしたとみられる」と発表された。これから雨の季節がやってくる中、東京・浅草で人力車を展開する会社が先週金曜日から始めたのは、梅雨の風物詩・アジサイが楽しめるサービス。屋根がついているため当日雨でも安心。この会社ではあじさいが咲く場所を中心に様々なスポットを巡ることができるという。浴衣姿でこのサービスを利用した2人は、「アジサイは普段下から見ることが多いので、上から見るのは新鮮でいいなと思います」と話す。雨の季節限定のおトクなサービスも。千葉県成田市の「成田ゆめ牧場」で行っているのが、屋内でできるバター作りや、屋根の下で行う牛の乳搾りなどの体験。その牧場が今月からスタートしたのが「雨の日割引」。割引の基準は牧場がある千葉県成田市名木の午前中の降水確率。その降水確率と同じパーセント分だけ入場料が割り引かれる。きのうは降水確率が30%だったため3割引きとなった。降水確率が100%の日は入場料が無料となる。雨が続くことでお得になるサービスも有る。旅行・レジャーの予約歳と「Klook」がきょうから平日10日間で開催するのが「梅雨トクSALE」。正午に新宿駅近くにある予約サイトの運営会社のオフィスで雨が観測された場合、会員を対象に割引クーポンを配布する。例えば通常2,000円以上する「アートアクアリウム美術館 GINZA」やレゴランドの入館チケットが半額になるという。割引率は雨が連日降ることで変化する。


キーワード
気象庁アジサイ成田市(千葉)高知市(高知)鹿児島市(鹿児島)名木(千葉)成田ゆめ牧場レゴランド・ディスカバリー・センター東京浅草(東京)KLOOKアートアクアリウム美術館 GINZA東京力車クルック

TVでた蔵 関連記事…

猛暑の中で働く人たちを救う 空気で膨らむ「空… (ふるさとの未来 2025/5/8 0:58

今秋収穫新米価格も5kg4000円超!?/今年も猛暑… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/7 8:00

新紫外線対策のキーワード 着る日焼け止め 吸収… (THE TIME, 2025/5/5 5:20

今夜はじめごろにかけ 大気非常に不安定 (ニュース(関東・山梨・長野) 2025/5/4 12:10

日本列島開花リレー 桜前線にも温暖化の影響 (ワイド!スクランブル サタデー 2025/5/3 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.