(LIVE)ニューヨーク 米 関税リスク緩和も不透明感続く 

2025年4月15日放送 5:52 - 5:54 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

明治安田アメリカ・長谷川悠貴が解説。長谷川さんは「先週末にトランプ政権が相互関税の対象からスマートフォン、PC、半導体製造装置などの電子機器を除外すると発表したことで市場の警戒感がやわらぎ3指数そろって上昇した。個別銘柄ではアップルやベストバイなどの上昇が目立った。トランプ政権は今回の除外は一時的措置で最終的にスマートフォンなどは別の関税の対象になるとの考えを示していることから先行きの不透明感は残る。関税をめぐるトランプ氏の言動で相場が大きく上下する環境は継続する見込み」などと述べた。


キーワード
アップルドナルド・ジョン・トランプダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数S&P 500ベストバイ明治安田アメリカ

TVでた蔵 関連記事…

LIVE NY証券取引所 S&P500目標の引き上げ相次ぐ (モーサテ 2025/6/10 5:45

LIVE NY証券取引所 小売り指標 関税影響は? (モーサテ 2025/5/13 5:45

LIVE NY証券取引所 動画配信が“シェア最高” (モーサテ 2025/5/13 5:45

“関税ショック”でも最高値! 強い小売銘柄 (モーサテ 2025/4/15 5:45

LIVE NY証券取引所 アメリカ消費者心理 12年ぶ… (モーサテ 2025/3/27 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.