(LIVE)NY証券取引所 欧州株堅調 背景は

2025年2月21日放送 6:17 - 6:20 テレビ東京
モーサテ (マーケット情報)

SMBC日興セキュリティーズアメリカ・井野口志保さんの解説。2024年はAIブームでアメリカのテクノロジー企業の株価が好調だったが、2025年に入り相対的に株価バリュエーションが割安な欧州株の上昇が目立っているという。アメリカの一部証券会社の調査によると、ファンドマネージャーの運用資産に占める現金保有比率が2010年以来の低水準となり、投資家が欧州株などにも資金配分を増やしていることが明らかになっている。欧州株に資金が流入している背景としては、ユーロ圏の総合及び製造業PMIが改善基調で、景気回復の加速期待が高まっていることがある。アメリカ市場では足元、S&P500は最高値圏で推移し堅調だが、個々の株価パフォーマンスはまちまち。足元、トランプ政権の不確実性などもあり、個人投資家のセンチメントは弱気派が優位で、当面市場ではアメリカ株以外に注目が集まる環境が続く可能性があるとのこと。


キーワード
ニューヨーク証券取引所S&P 500ニューヨーク(アメリカ)ユーロ・ストックス50指数製造業PMISMBC日興セキュリティーズアメリカ

TVでた蔵 関連記事…

(LIVE) NY証券取引所 アメリカ消費銘柄で二極化 (モーサテ 2025/2/21 5:45

(LIVE)ニューヨーク アメリカ 小売最大手決算… (モーサテ 2025/2/20 5:45

事業転換進む”名門”企業 (モーサテ 2025/2/19 5:45

LIVE NY証券取引所 アメリカ 卵が高騰 影響は (モーサテ 2025/2/14 5:45

(LIVE)ニューヨーク 米ファストフード企業 堅… (モーサテ 2025/2/13 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.