6位 夏休み 子どもの昼食どうする? 8割の親が悩み…新サービスも

2025年7月17日放送 7:12 - 7:16 TBS
THE TIME, 関心度ランキング

今週末から夏休みという学校も多いが、保護者から聞かれたのは、夏休みの子どもの昼食問題。民間の調査では、子どもの夏休みは家事の負担が増えると回答した親が8割。そのうち、子どものお昼ご飯づくりが最も多くなっている。いまや夫婦の7割が共働き。親の負担を少しでも減らそうと学童や自治体では様々なサービスが始まっている。都内にある学童クラブでは、夏休みの期間中お弁当を発注できるサービスを実施。弁当業者と契約し、当日の朝までに注文すれば1つ500円ほどで買うことができる。また、自宅にいる子どもたちに直接届けられるのが宅食サービス。火や電子レンジを使わない惣菜や冷や汁など、子どもでも安全に食べることができるメニューが増えている。


キーワード
ゲッティイメージズ練馬区江東区(東京)目黒区(東京)キッズラインオイシックス・ラ・大地調布市地域で育つ元気な子国産ごぼうの胡麻マヨサラダ火いらず!さばっぱのさっぱり冷や汁

TVでた蔵 関連記事…

コミック生誕75周年!貴重な原画公開 (グッド!モーニング 2025/9/19 4:55

品格のない女性は無理 品がない人とは?この行… (トークィーンズ 2025/9/18 23:00

今回は… (ニッポン!未来エネルギー応援団 2025/9/18 22:58

北海道・美瑛 七色のダイヤモンドダスト 31/37 (長嶋一茂の世界絶景!最強の瞬間映像37連発 2025/9/18 19:00

北海道・美瑛 七色のダイヤモンドダスト 31/37 (長嶋一茂の世界絶景!最強の瞬間映像37連発 2025/9/18 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.