80年前の7月3日 台湾に疎開の船撃沈 石垣で慰霊祭

2025年7月4日放送 14:11 - 14:13 NHK総合
列島ニュース (沖縄局 昼のニュース)

昭和20年7月3日、尖閣諸島の魚釣島の沖合で、集団疎開のために石垣島から台湾に向かっていた輸送船2隻がアメリカ軍の攻撃を受けて沈没するなどし、島民80人以上が犠牲となった。それから80年となったきのう、石垣市で慰霊祭が行われ、遺族など約30人が参列。慰霊祭をめぐっては、遺族の高齢化が進む中、簡素化すべきではないかという議論も行われてきたが、遺族会の総会では会場設置や整備などに市や市民の協力を得て、これまでどおりの規模で続けていくことが確認された。


キーワード
太平洋戦争アメリカ合衆国軍台湾魚釣島新川(沖縄)

TVでた蔵 関連記事…

話題 山田裕貴(34)英語でスピーチ (イット! 2025/7/8 15:45

新日本風土記 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/8 15:35

コメも食べるヌートリア 被害深刻 (TBS NEWS 2025/7/6 4:00

台湾 130年の傷痕 (映像の世紀バタフライエフェクト 2025/6/30 22:00

ことしで戦後80年 高松空襲の写真など集めた展… (列島ニュース 2025/6/27 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.