Eyes on 焼かないタイルで脱炭素

2024年7月19日放送 6:39 - 6:44 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

タイルは通常窯で焼いて作られるため、生産の過程で二酸化炭素が出るという課題を抱えていた。そうした中、岐阜県のメーカーが焼かないタイルの開発に取り組み、脱炭素を実現した。このメーカーでは美濃焼の技術を生かし、マンションの外壁用のタイルなどをおよそ60年にわたり生産してきた。正月や盆をのぞいて毎日窯に火を入れてきた。しかし、この方法だと生産過程で二酸化炭素を排出してしまう。さらに燃料費の高騰によって生産コストが上昇し、経営を圧迫することも大きな課題となっていた。そうした中、目をつけたのが、二酸化炭素と反応して固まる水酸化カルシウム。タイル用の鉱石と混ぜて空気中の二酸化炭素を吸わせて固めれば、焼く必要がなくなると考えた。当初、焼かない手法では強度を十分に出せず、タイルとしての基準を満たせなかった。そこで素材や調合の割合を変え、100回以上試作を重ねた。その結果、十分な強度があり量産もできる配合にたどりついた。この焼かないタイルの実用化によって、年間6000万円ほどかかっていた燃料費を削減することができた。しかも、二酸化炭素を出さずに作るタイルは、タイルそのものも二酸化炭素を吸収する。タイルが入った袋に濃度99%の二酸化炭素を入れて実験してみると、およそ20秒でタイルに貼り付くように袋がしぼんだ。固くなったあとも、数十年にわたって吸い続けるという。この日は建材商社を訪問し、焼かないタイルの商談に臨んだ。建材商社・担当者は「次代に合っている感じがしてとてもいい商品だと思う。壁に掛けたりしてアートみたいな形でも楽しめるかなと思う」と述べた。会社ではこの製品に活路を見いだし、火を入れ続けてきた窯を閉じる決断をした。会社によると、価格は一般的な内装用のタイルと大きく変わらないという。生産に必要な機械なども従来のものを再利用できているということで、会社では今後さらにコストカットを図り多くの人が使いやすい価格を目指したいという。


キーワード
多治見(岐阜)脱炭素

TVでた蔵 関連記事…

「脱炭素電源」投資 回収しやすく (NHKニュース おはよう日本 2024/8/27 7:00

原発安全対策費用 脱炭素支援制度対象に (NHKニュース おはよう日本 2024/8/19 6:00

脱炭素とイヌワシ保護のジレンマ (NHKニュース おはよう日本 2024/7/16 6:00

脱炭素とイヌワシ保護のジレンマ (NHKニュース おはよう日本 2024/7/16 5:00

いま求められる新しい人材 (NHKニュース おはよう日本 2024/7/3 7:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.