GW直前!電子レンジで日本全国のご当地グルメを楽しもう!食の達人直伝 東日本・西日本の名物料理を自宅で再現

2025年4月24日放送 10:00 - 10:12 テレビ東京
なないろ日和! (特集)

管理栄養士・料理研究家の野川彩さんが東日本グルメ、料理研究家のまるみキッチンんさんが西日本グルメを紹介。今回は電子レンジのみのお手軽料理を紹介。
東日本グルメその1は北海道の「いかめし」。調理ポイントはイカの蒸し具合。イカは重曹水につけて柔らかくする。するとタンパク質が分解されて柔らかくなる。洗ったもち米にしょうゆ、味醂を加えて混ぜ、イカの7割程度まで詰める。1cm程度の厚みにならし、破裂防止の為イカに数か所穴を開ける。耐熱容器に、イカ、砂糖、酒などを加えて、600wで6分レンジで加熱する。
西日本グルメその1は愛媛の「鯛めし」。耐熱容器に洗った米をいれ、熱湯で電子レンジの加熱時間を短縮。白だし、料理酒、おろし生姜なども加え、鯛の切り身も入れて、600wで8分加熱。一度取り出して、熱湯を加えて混ぜる。再び600wで8分加熱する。
クイズ「秋が旬のマダイの別名は?」。正解は「もみじ鯛」。
加熱した「鯛めし」は、仕上げに骨を取り出し、身をほぐしたら完成。


キーワード
生姜するめいか三つ葉松山(愛媛)宇和島今治(愛媛)北海道ねぎ愛媛県弁当にも使える やる気1%ごはん 作りおき ソッコー常備菜500やる気1%ごはんホットサンドメーカーで作れる最高においしいレシピラクしておいしい電気圧力鍋レシピいかめし鯛めし鯛一匹まるごと炊き込みご飯鯛刺身をご飯にてんこ盛り

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.