IOC新会長 初の女性 コベントリー氏「夢のよう」

2025年3月21日放送 22:38 - 22:39 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

国際オリンピック委員会の会長選挙でアフリカ・ジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏が女性で初めて選ばれた。コベントリー氏は競泳選手として五輪に5大会連続で出場し、2004年のアテネ大会と2008年の北京大会では背泳ぎで金メダルを獲得。バッハ会長をはじめ歴代9人の会長は全員男性で、約130年の歴史で女性がトップに就くのは初めて。アフリカ出身の会長も初めて。コベントリー氏は「初めてメダルを獲得した時のようだ。まるで夢のようだ。オリンピックムーブメントを進めていきたい」と話した。


キーワード
国際オリンピック委員会北京オリンピックアテネオリンピックトーマス・バッハギリシャカースティ・コベントリー

TVでた蔵 関連記事…

パキスタン eスポーツ 強さの秘密はゲームセン… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/1 15:10

「eスポーツ」フォーラム開催 (NHKニュース おはよう日本 2025/3/27 5:00

IOC会長選落選 渡辺守成氏 “新会長を支えていき… (NHKニュース おはよう日本 2025/3/25 6:00

IOCバッハ会長”真にグローバルな組織” (NHKニュース おはよう日本 2025/3/22 6:00

IOC新会長 初の”女性&アフリカ出身” (スーパーJチャンネル 2025/3/21 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.