IT株調整で注目のセクター

2024年6月26日放送 6:13 - 6:16 テレビ東京
モーサテ (経済情報)

大和証券キャピタルマーケッツアメリカ・シュナイダー恵子の解説。エヌビディアの株価は昨日までの3営業日で13%ほど調整。今後の値動きについては、前日までのエヌビディアの売り材料となっていたのは、驚異的な成長に対しデータセンターの建設ペースが追いつかないというレポートや、売上の7割が大手10社に集中するリスクなど目新しい内容ではないが、直近決算で1株利益は前年比5.6倍、年後半には次世代半導体「ブラックウェル」の投入を控えている。長期的な成長ストーリーは健在だと言える。ITセクター全体でみて投資家が入る余地があるのかについては、直近の基幹投資家調査を見ると、マグニフィセントセブンなど大型グロースを先行する傾向がさらに強まっている。直近の決算ではIT投資がAIインフラに集中しソフトウェアへの投資は後回しになるとの見方からセンチメントの二極化が進んだ。ただ両者は車の両輪のようなものでいずれ偏りは修正されると考えるとのべた。


キーワード
S&P 500NVIDIA大和証券キャピタルマーケッツアメリカニューヨーク(アメリカ)マグニフィセント・セブンブラックウェル

TVでた蔵 関連記事…

ダウ/ナスダック/S&P500 (モーサテ 2024/6/26 5:45

LIVE ニューヨーク アメリカ ソフトウエア企業… (モーサテ 2024/6/13 5:45

認知症治療薬の競争加速 (モーサテ 2024/6/12 5:45

S&P500/ダウ/ナスダック (モーサテ 2024/6/12 5:45

アップル AIで再評価 (モーサテ 2024/6/12 5:45

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.