S&P500 回復の背景は?

2025年4月30日放送 5:53 - 5:56 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

シュナイダー恵子さんに話を伺う。シュナイダーさんは「ハネウェルなど決算発表銘柄がダウを牽引した。午前中は翌日以降に重要イベントを控えるため様子見だったが、午後は自動車関税軽減の期待から買い優勢となった。先週末からS&P500が5500ポイントを回復したことがグッドニュース。5500は相互関税が発動されるまで株価の下値を支える強いサポートラインだった。相場のトレンドが好転する中で、今週はマイクロソフト、メタなどの決算や雇用統計をはじめ、重要景気指標が集中する。関税協議のさらなる進展などが今後の鍵になりそう」、「シーインは大幅値あげを発表。100品目の平均価格が5割以上上昇し、2倍近い値上げとなった商品もある。各社の在庫が減り始める5月後半以降は物価高騰が点在するリスクが高いとみられ、共和党内では減税政策の前倒しを求める声が高まっている」などと話した。


キーワード
共和党マイクロソフトウォルマートハネウェル社S&P 500大和証券キャピタル・マーケッツアメリカメタ・プラットフォームズシーイン

TVでた蔵 関連記事…

LIVE ニューヨーク 「FRB次期議長 候補11人の評… (モーサテ 2025/8/15 5:45

LIVE ニューヨーク 関税収入3000億ドル規模に? (モーサテ 2025/8/5 5:45

LIVE ニューヨーク FRB 焦点は次回FOMC (モーサテ 2025/7/31 5:45

LIVE ニューヨーク アメリカ 肥満症治療薬の市… (モーサテ 2025/7/31 5:45

LIVE ニューヨーク 米金融決算本格化 上値余地は (モーサテ 2025/7/17 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.