2025年9月11日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
相次ぐクマ被害▽残暑吹き飛ぶ水辺の楽しみ方!in埼玉

出演者
鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 勝呂恭佑 駒村多恵 コカドケンタロウ(ロッチ) 
愛でたいnippon
残暑の中 涼を求めて埼玉・秩父へ

視聴者からのお便りを紹介。10年前に長瀞のライン下りをして今度はモンスターSUPに挑戦したいという声が紹介された。

キーワード
あさイチ ホームページ
予約殺到!秩父地域 老舗旅館の流しそうめん

埼玉・長瀞町では老舗旅館の流しそうめんが人気。秩父名物のくるみを入れたたれを使っている。

現在、関東近郊で流し素麺を食べられるところは少なく、若い人にとって新鮮だという。

(特集)
国語便覧が意外なブームに 人気の舞台裏に迫る!

国語便覧がブームになっている。高校向けの学習補助教材。広島市にある出版社を直撃。ことの発端は3年前。若手編集者の座談会を開催し、文学をアニメやゲームに展開した作品付いて掲載したことなど高校生の興味を惹くための工夫を語り合った。座談会に関する記事をことし春にあるユーザーがSNSで紹介したところ、アニメ・ゲームのファンから国語便覧が欲しいという声が出版社に殺到した。増刷してもすぐに売り切れ、幅広い層を取り込むブームになった。他の分野の副教材にも広がっている。歴史教材を扱う出版社では国語便覧の人気にあやかりPRしたところ、売上が3倍になった。予備校講師・うえのあいさんは、副教材の楽しみ方について、思わぬ情報が得られる・マニアックな情報を挙げた。

キーワード
千代田区(東京)国語便覧大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜広島市(広島)
広がる副教材ブーム どんなふうに楽しむ?

視聴者からも副教材を大人になてから活用しているという声がたくさん寄せられている。スタジオでは国語便覧などの資料集の中身を一部公開して紹介した。

キーワード
国語便覧
いまオシ!LIVE
長崎・佐世保市 家族で守る!伝統の三川内焼

長崎・佐世保から三川内焼を紹介。この技術は家族で守られていて、三川内焼作りの様子を見せてもらった。

キーワード
三川内焼佐世保市(長崎)
みんな!ゴハンだよ
とうもろこしの春巻

「とうもろこしの春巻」を調理。とうもろこしの実をそぎ落とし、塩をふる。豚もも肉にカレー粉・塩・黒こしょう・しょうゆをかける。春巻の皮に青じそを敷いて豚肉・とうもろこしをのせ、巻いて上下を返しながら7~8分揚げていく。塩・砂糖・しょうゆ・おろしにんにく・白ごま・ごま油を混ぜて青じそにかけて30分間おくだけで青じそのナムルができる。

キーワード
とうもろこしとうもろこしの春巻豚もも肉青じそ青じそのナムルが
試食

「とうもろこしの春巻」を試食。コカドさんは「美味しい。コーンの甘さもいいし食感もいいし、ふわっと最後にくる青じその良さってことですよね」と話した。

(病院ラジオ)
病院ラジオ 新作いち速く!新潟・上越 心の医療センターへ

「病院ラジオ」の新作映像を公開。依存症や統合失調症など心の治療を行う医療センターが舞台。サンドウィッチマンが患者らから話を聞いた。番組の放送は15日。

キーワード
サンドウィッチマン伊達みきお富澤たけし病院ラジオ
(エンディング)
エンディングトーク

視聴者からのお便りを紹介。秋田市では小学生に市から貸与という形でクマ鈴をぶら下げて登下校しているとの声などが寄せられた。

(番組宣伝)
あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

熱談プレイバック

「熱談プレイバック」の番組告知。

SONGS

「SONGS」の番組宣伝。

所さん!事件ですよ

所さん!事件ですよの番組宣伝。

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜の番組宣伝。

大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

「大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の番組宣伝をした。

三国志外伝 愛と悲しみのスパイ 風起隴西

三国志外伝 愛と悲しみのスパイ 風起隴西の番組宣伝。

にっぽん縦断 こころ旅
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.