- 出演者
- 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 黒沢かずこ(森三中) 小宮浩信(三四郎) 草薙航基(宮下草薙) 宮下兼史鷹(宮下草薙)
今回はどんよりポエム発表会を行う。
オープニング映像。
今回はゲストがどんよりポエム発表会を行う。
黒沢のどんよりポエムはメインになった人生なんて、なったらなったで大変だがこのときはくるのか?という内容。今回の若林のように体長を崩せないと答えたが、若林は春日の不祥事に、何百人もの数の給料を抱えていると感じたと答えた。軸になれないタイプなのでどうしたらいいのか?と思っていると黒沢は答えた。草薙はメインでやらない方が楽だと答えたが黒沢は、生きやすくするためにはいいと答えたが、草薙は食べられていたらそれでいいと答えた。黒沢はこの世界は男尊女卑の世界だと思っており。箔をつけなきゃいけないと答えた。
- キーワード
- 大久保佳代子
小宮は売れる人は前髪があがっているが、自分はそれができないと紹介。また前髪をセットする時間があるならトークのクオリティを上げておくべきだとし、また売れていないのにまだ前髪をあげるのは早いと感じるという。
宮下は草薙だけが体長を心配されているという。相方が15キロ痩せてスタッフから心配されていたが、実は自分も8キロも痩せていると答えた。また草薙の体調不良のみせ方がキャッチーだと答えた。春日も会うたびに草薙の体長が心配になるが宮下はそう思わないと答えた。また宮下はマネージャーさえも、自分はしっかりしているから大丈夫だよという前提で問答無用で草薙の方に行ってしまうと答えたが、マネージャーは体調がどうであれいてほしいと答えた。草薙はマネージャーにご飯を奢るなどして課金していると答えた。
- キーワード
- 酒井健太
草薙は食品の長い賞味期限が切れた時に自分はどうなっているのかと思うという。缶詰など数年後に賞味期限を切れるものとをみると、そもそも自分は生きているのか?と思っていると答えた。黒沢はその意見に今から10年間を見据え先を生きるべきとアドバイスした。草薙とくに人生が不安だと答えた。
- キーワード
- バービー
黒沢はお~いテレビ局員 私見えてる?としたがよくシカトされるという。担当で話していたのに目も合わせてこないのが信用ならないと答えた。若林はそうした制作チームと会食もしているが、時の流れによって自分たちがその人達に相手をされなかったことがありおでこを出したが内面とあっていなかったと答えた。
小宮は自分が傷つかないと皆が笑わないと答えたが、後輩と一緒に飲みに行くが、大御所や歌手がいる収録でこんなふうに活躍したと伝えるという。しかしその場でウケたというとシラケると答えた。さらに番組制作側にもう呼ばないと言われるほど、酷い出来のほうが聞きたがってくると答えた。
草薙は食SNSなどをやっていないことが必ずしも否定ではないと答えたが、なぜか嫌いだからやっていないに変換されてしまうと答えた。
- キーワード
- YouTube
宮下は自分たちの番組がはじまってもいつ終了するかばかり考えてしまい、そればかり気にして、本当に終わる時には気にしていない顔が上手くなってしまったという。以前番組終了をお笑いに特化した番組前に聞いてしまい、その場で何も活躍できなかった苦い思い出があるという。その体験があってそうなってしまったと答えた。
黒沢は人のやる気は聞くのは疲れるとしたが、黒沢は草薙に今日話したことに対し世間はそこまで気にしていないと答えた。草薙はこういうイジリ方は違うのになと思うのに周囲の目があると、後輩にまでもそうだと思ってもないことを行ってしまうのが嫌だと答えた。黒沢は未婚であり、一人の状態が長かったが今自分のメンタルがよくわからないと答えた。
あちこちオードリーの次回予告。