2023年12月17日放送 7:30 - 8:00 TBS

がっちりマンデー!!
★「焼肉きんぐ」と「丸源ラーメン」の会社がスゴかった!

出演者
進藤晶子 加藤浩次 加藤央之 
(オープニング)
今日のがっちりマンデー!!は…

焼肉店チェーン業界で売上トップの「焼肉きんぐ」(業界動向サーチ調べ)。ラーメン店チェーンの中で売上2位にまで上がってきている「丸源ラーメン」。実はこの2チェーンを運営しているのは物語コーポレーション。その快進撃の秘密を探ってみると驚きの儲かり戦略があった。

キーワード
コロワイド丸源ラーメン安楽亭幸楽苑日高屋業界動向サーチ焼肉きんぐ牛角物語コーポレーション
オープニングトーク

加藤さんは焼肉きんぐ・丸源ラーメンを展開している「物語コーポレーション」のことは知らなかったという。近所に焼肉きんぐがあるが駐車場が常に埋まっているとのエピソードを話した。

キーワード
丸源ラーメン焼肉きんぐ物語コーポレーション
オープニング

オープニング映像。

(がっちりマンデー!!)
急上昇!焼肉きんぐ 丸源ラーメンのヒミツ 新アイデア生む変な会議!?大人気(秘)そば

「物語コーポレーション」代表取締役社長の加藤央之さんが出演。現在37歳の加藤社長は34歳で社長に就任。物語コーポレーションの歴史は1949年に愛知県豊橋市のおでん割烹「酒房源氏」からスタート。2007年から「焼肉きんぐ」、2001年から「丸源ラーメン」を展開。物語コーポレーションは他にも「ゆず庵」「お好み焼本舗」など17ブランドを展開中。

キーワード
お好み焼本舗ゆず庵丸源ラーメン焼肉きんぐ物語コーポレーション豊橋市(愛知)酒房源氏
今や焼肉業界No.1!焼肉きんぐのヒミツ 快進撃を支える…他業態マネる&「明言会議」

焼肉きんぐは2023年の6月期で年商約770億円。今や焼肉チェーン業界売上1位だが、最大の特徴は食べ放題制。1番人気のきんぐコースは約130種類のメニューが100分間食べ放題で3498円。焼肉チェーン業界に最後発で殴り込みをかけた焼肉きんぐは後発だからこそ後発にしかできない戦略が。今ある焼肉チェーンがやってなくて他ジャンルのチェーンがやっているうまいアイデアを取り込んだ。数年前は駅前や繁華街を中心に出店するのが普通だったがファミレスのようにロードサイドに出ていけば沢山のファミリー客がゲットできるはずと考えた。すると郊外なのでライバルも少なく土地代も安いのでデカい店舗が作れた。店舗数は10年で200店舗も増える結果に。更にタッチパネル式注文を2009年に導入。これはカラオケ業界で導入されていたタッチパネル注文を真似したもの。タッチパネル式注文では店員は料理を出すことに集中できるので人件費も削減できる。その分は原価に突っ込めるので美味しいお肉が出せる。焼肉食べ放題はお客さん自身で焼くのが当たり前だが、店にはおせっかいマスターという店員がいて客席に目を光らせている。そして気になるテーブルがあればおせっかいして代わりに焼いて焼き方も教えてくれる。このサービスは物語コーポレーションが愛知県で営んでいたおでん屋でのおせっかいサービスを真似したもの。この会社の創業者である小林きみゑさんがおせっかい焼きでおせっかい精神を受け継いだ。他にも焼肉きんぐでは季節ごとにテーマを決めてフェアメニューをやっている。そもそも焼肉屋だと同じお肉を焼くだけなので季節感を出すのが厳しくいつ行っても同じメニューばかり。そこで目をつけたのがファミレスでは定番だったフェアメニュー。毎回行く度に違うメニューがあるのでお客さんは飽きない。焼肉きんぐが他の焼肉チェーンがやっていない新しいことを始められる秘密は物語コーポレーションの社風に。物語コーポレーションでとにかく大事なのが明言。社内には至る所に明言のすすめが貼ってあり、会議前には参加者全員で明言のすすめを唱和し会議スタート。ある日の丸源ラーメンの外観や看板のデザインを決める会議では会長から新人社員まで参加しバンバン意見を言っていた。とにかく色々な所で明言して議論している。だからこそ次々と新しいサービスができる。

キーワード
きんぐカルビきんぐコースとろ~りカニクリームコロッケとんかつ とんQひとくち冷麺やわもちアイス(ラズベリーチーズ)やわもちアイス(黒蜜きなこ)コロワイドプレミアムロールケーキ安楽亭小林きみゑ愛知県業界動向サーチ炙りすき焼カルビ焼肉きんぐ焼肉きんぐ 船橋宮本店焼肉きんぐ 調布店焼肉きんぐ 駒沢公園店熱々!石焼ガリバタライス牛角物語コーポレーション酒房源氏

あえてはっきり明言したほうが、反対意見をもらえるため成長できるという。言いたいことを明言するにはプロになるしかないため、日々プロフェッショナルになるための行動習慣をどう作れるかが、言いたいことやりたいことが溢れ出る自分を作ることはリンクしているという。

キーワード
物語コーポレーション
ラーメン業界2位 丸源ラーメンのヒミツ 最新自動マシン&手鍋で作る肉そば

物語コーポレーションもう1つの儲かりの柱が「丸源ラーメン」。船橋宮本店の店内は、ファミレスみたいな店内をしている。店舗数は現在201店舗あり、売り上げは年304億円で全国売り上げ2位となっている。1番人気メニューの「熟成醤油ラーメン 肉そば」は、1日500杯以上売れる看板商品。丸源ラーメンが狙ったのは、ラーメン専門店と大手チェーン店のいいとこ取りをし、専門店の味とチェーン店の行きやすさを両立させた新しい店を作ったという。

キーワード
丸源ラーメン丸源ラーメン 船橋宮本店丸源ラーメン西新井店熟成醤油ラーメン 肉そば物語コーポレーション

ラーメンチェーン業界売り上げ2位の丸源ラーメン。厨房には、自動ゆで麺機がある。職人技で行う麺茹でや湯切りが、ハイテクマシーンによって同時にいくつも同じクオリティにできる。その一方でスープと具材の調理は、注文を受けてから1杯ずつ手鍋で仕上げている。ハイテクマシーンと手作りを組み合わせることで、平均6分で提供できる速さと、手作りならではの美味しさを両立している。さらに店長の役割にもチェーン店らしからぬ特徴があり、店長にプレジデントという名前が与えられ、店舗に関して権限が与えられて裁量権が店長にあるという。メニューは全店同じだが、サービス面は店長の裁量で独自サービスが出来ることができる。西新井店では、お客さんにおしぼりを渡すこと。子供連れの場合は子どもに先に料理を出し、ある程度満たしてから親の料理を出すなど、専門店のようなサービスが提供できるという。

キーワード
丸源ラーメン西新井店熟成醤油ラーメン 肉そば物語コーポレーション

丸源ラーメンや焼肉きんぐは、店長の裁量権が大きく独自のサービスが提供できるという。他では、大阪王将は店長が店舗独自メニューを考案できたり、ドン・キホーテではアルバイトでも仕入れや値段の決定などができるという。社長は、どうポテンシャルを100%にしてあげるかが大事で、だんだん自分の能力が上がっていくため自分で意思決定するのは重要だとした。

キーワード
ドン・キホーテ丸源ラーメン大阪王将焼肉きんぐ
視聴者プレゼント

焼肉きんぐの国産牛リブロース約5kgを10名にプレゼント。さらに丸源ラーメンの丸源餃子100個(冷凍)を10名にプレゼント。電話や番組公式SNS、ホームページから応募可能。締切は12月19日まで。

キーワード
がっちりマンデー!!がっちりマンデー!! 公式インスタグラムがっちりマンデー!! 公式Twitterがっちりマンデー!!公式LINE丸源ラーメン 丸源餃子100個(冷凍)焼肉きんぐ焼肉きんぐ 国産牛リブロース約5kg
(エンディング)
次回予告

「がっちりマンデー!!」の番組宣伝。

TVer・Paravi

TVerで最新話を無料配信!!今までの放送回はパラビで。

キーワード
ParaviTVerU-NEXTがっちりマンデー!!

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.