- 出演者
- 山内乃理子 山咲トオル 香坂みゆき 荒木由美子 美山加恋 井上裕介(NON STYLE) 神野裕
オープニングの挨拶。
天気予報を伝えた。
コーナーオープニング。
- キーワード
- オリコン
オリコン ウォーターサーバー顧客満足度5年連続総合第1位。ウォーターサーバー 富士山の天然水の通販情報。ミネラル分をバランスよく含有した富士山の天然水を使用。サーバーレンタル料、初期費用、配送料が無料。お求めは電話0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
帝人アクシア 晴雨兼用遮断パラソル<TZPS005>の通販情報。晴雨兼用で紫外線100%カット、遮光率100%、熱約60%カット。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
本日紹介した商品のラインナップ。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
指輪、着物、羽毛布団などデザインが古い、劣化、サイズが合わない、着る機会が無いなどの理由で使われない大切なものをプロのスゴ技で再生する。
樋口貴子さんが持ってきたのは母が父から貰ったダイヤモンドの指輪、義理の母から貰った指輪、結婚1周年に夫から贈られた指輪の3つ。上野にあるジュエリーリフォーム アトリエ エコではジュエリーの修理やリフォーム、1点物のオーダーメイドまで幅広いニーズに応えてくれる。汚れの原因は皮脂や化粧品などがあり新品磨き仕上げで再生する。ダイヤモンドの指輪はサイズ直しで再生。手作業で細かく研磨機で磨き上げていき最後に超音波洗浄して汚れなどを落としていく。ダイヤモンドの指輪は2号のサイズダウンは、指輪を切ってペンチで形を整え切った隙間を埋めていく。大きさが決まったらロウ付けし更にレーザー加工で細かな部分を溶接して全体を磨き上げる。研磨仕上げは所要時間2~3時間で3300円から。指輪のサイズ直しは所要時間2~3時間で6600円から。
近藤さんが持ってきたのは結婚の時に姉が1度だけ着た着物。娘にプレゼントしてくれたが娘との身長差が約15cmありサイズが合わないという。蘇らせてくれるのは文京区本郷にある着物再生工場。華やかな着物をフォーマルなドレスやワンピース、小物などにリメイクしてくれる。近藤さんの着物の柄をいかすにはフォーマルなドレスが良いということで、一旦着物を預けて翌日からリフォームスタート。
- キーワード
- 本郷(東京)着物再生工場 東京本郷店
着物再生工場の塩見努さんは、着物を譲り受けても着る機会が減ってきているのでリフォームして活かしたいという相談が増えていると話した。スタジオには近藤さんの着物がリメイクされたドレスが登場。背中のファスナーの部分に家紋がくるようになっている。塩見さんは鶴の柄を合わせるのに縫製が苦労したと話した。
- キーワード
- 着物再生工場 東京本郷店
久米祥子さんが持ってきたのは羽毛布団。約40年前に義理の母に買ってもらったものだが穴が空いてしまっている。再生してくれるのは東京・日本橋にある昭和西川。羽毛布団には穴のほか汗・皮脂汚れやシミも。昭和西川では羽毛ふとんリフォームというサービスも行っており、布団の中の羽毛を取り出して直接洗うことでより綺麗な仕上がりになる。スタジオにはリフォームされて生まれ変わった羽毛布団が登場。
昭和西川羽毛ふとんリフォームの通販情報。約40℃のお湯で丁寧に洗浄し、蒸気乾燥装置でゆっくり乾燥してチリ・ホコリ・ダニを取り除く。最大のこだわりはハンガリー産ホワイトダックダウンの足し羽毛。お問い合わせは0120-41-7716、または「テレ東マート」で検索。
なないろ星占いを発表した。
- キーワード
- 数野ギータ
エンディングの挨拶。
「イニミニマニモ」内で放送中のアニメ・シブヤラブハチの番組宣伝。