- 出演者
- 蓮見孝之 八代英輝 大谷昭宏 森朗 新タ悦男 出水麻衣 山本匠晃 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 高橋ユウ 松嶋尚美 上村彩子 若林有子 高柳光希
猛烈な暑さが続く日本列島。栃木・佐野市では41℃を観測した。全国6つの地点で40℃を超え、2022年以来最多タイとなった。40℃に迫る暑さは今日も続きそうである。
バナナサンドとマツコの知らない世界と西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。
気温に関する解説。栃木・佐野市で41℃で、他にも観測史上1位になったところが13地点あるという。他にも関東では6地点で40℃以上を記録している。また最低気温も上がってきており、千葉では29.9℃を観測している。去年の東京の気温は8月の猛暑日が9日しかなかったため今年は更に暑くなるとのこと。また日本では観測開始以来76回40℃を超えている。また暑さと同時に雨も心配しているという。
きのうは関東地方あたりでフェーン現象を起こしやすい高気圧だったが、前線が東の方に進み高気圧は西の方へズレていき西日本でフェーン現象が起こりやすくなった。前線が降りてくるので、激しい雷雨の恐れがある。隅田川、東京スカイツリーの様子。発雷確率は夜になってくると収まってくる。太平洋高気圧に覆われている西日本は猛暑で、東日本は外れているため雷雨になりやすい。太平洋高気圧は、明日明後日また東日本に戻ってきて暑さが続く。来週週明けになると、関東辺りは雨が降るかもしれない。チベット高気圧はずっと居座る形になっている。
天気クイズ、「177」東京で提供していない情報は?Aは日の出入り時刻、Bは潮の満干時刻。
「177」東京で提供していない情報は?Aは日の出入り時刻、Bは潮の満干時刻。正解は、Aは日の出入り時刻。「177」は、注意報や天気予報などの色々情報を出している。天気予報サービスが来年の3月末で終了することになった。1988年ごろには年間3億件以上の利用があったが、2023年には約556万件に減少した。
- キーワード
- 森田正光
バナナサンドとマツコの知らない世界と西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。
東京スカイツリーより中継。現在の気温は32.9℃と天気の急変に気をつけるよう呼びかけた。
- キーワード
- 東京スカイツリー
日本香道「花風プラチナブルーギフト」を12名様にプレゼントすると案内があった。携帯電話から発信者番号を通知してかけるか、番組HPから応募するよう案内があった。
バナナサンドの番組宣伝
雷雨に関するエンディングトーク。森気象予報士が「下を見ると既に雨が降っている」などと話すと恵さんは「本当だ」などと話した。
- キーワード
- 渋谷(東京)
KDDIは「GINZA STADIUM TOUR 2030」イベントを行っている。未来のサッカー観戦が展示される。
ヤマザキビスケットの新CMはHey!Say!JUMPを起用している。
「デッドプール&ウルヴァリン」のイベントにカズレーザーが登場。色のお陰で起用されたのではないかと振り返った。
- キーワード
- カズレーザーデッドプール&ウルヴァリン
日本橋室町では「がんばれ!スタジアム presented by 三井不動産」が行われている。