- 出演者
- 蓮見孝之 八代英輝 赤荻歩 森朗 上地雄輔 三田寛子 恵俊彰 トリンドル玲奈 平野ノラ 松嶋尚美 宇内梨沙 山形純菜 近藤夏子 篠原梨菜 佐々木舞音
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。
イオンモール浦和美園に「FUN VILLAGE in URAWAMISONO」がきのうオープン。日本初の絵本の世界を体験できるコーナーもある。1967年誕生し60年近く愛され続けているリカちゃん人形のコーナーを紹介。フォトスポットや着せ替えなど遊べるコーナーも。
JR桜木町駅前から中継で気象情報が伝えられた。
- キーワード
- 桜木町駅
「ReFa CARAT SALON MODEL」の通販情報。ダイヤカットのローラーが肌に密着し、エステティシャンのつまみ流しを再現した美容ローラー。注文は0120-4711-64。「TBS キニナル」で検索。
5年ぶりに茨城・ひたちなか市で開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA」でサザンオールスターズが大トリを飾った。史上最長となる1時間40分、全19曲を披露した。最後を飾ったのはデビュー曲の「勝手にシンドバッド」。出演アーティストがステージ上に集結し、有終の美を飾った。
宮城米の新CM発表会にサンドウィッチマンが登場した。PR大使に就任して今年で8年目。とこらが最近大使を大泉洋に奪われる危機感を感じているという。
木村拓哉さん主演映画「グランメゾンパリ」。山下達郎さん書下ろしの新曲「Santé」を使った最新予告映像が解禁。山下達郎さんは「尾花夏樹、そして木村拓哉さんへの応援歌。最小限の音数に、無限の気持ちをこめて。山下達郎」とコメント。映画の公開日は12月30日に決定。
菅田将暉さん主演「Cloud クラウド」がきょう公開。先月開催された第81回ベネチア国際映画祭ではアウトオブコンペティション部門ではスタンディングオベーションが起こった。第97回米国アカデミー賞国際長編映画日本代表作品に決定するなど世界で注目されている。
吉沢亮さん主演「ぼくが生きてる、ふたつの世界」。原作は「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30 のこと」(幻冬舎刊)五十嵐大さんの自伝。吉沢亮さんは中学生から成人までの主人公を演じた。
それSnow Manにやらせて下さいの番組宣伝。秋のデートコーデ対決など放送内容を伝えた。
注目の最新映画2作品の魅力を伝える。
きょう全国公開の映画「Cloud クラウド」(配給:東京テアトル日活)は主演・菅田将暉、監督/脚本・黒沢清。第97回米国アカデミー賞国際長編映画日本代表作品、第49回トロント国際映画祭センターピース部門出品、第81回ヴェネチア国際映画祭アウトオブコンペティション部門、ワールドプレミア上映。映画パーソナリティー・伊藤さとりのによると「無自覚に恨みの種をばらまき見えない悪意と隣り合わせにある現代社会の怖さが描かれている」という。
VTRを振り返り見るとヤバい映画であるや個性あふれる俳優陣がアクの強い役を演じる事でミステリアスな作品になっているなど話した。
- キーワード
- Cloud クラウド菅田将暉
「Cloud クラウド」に出演している菅田将暉さんと監督の黒沢清さんに話を聞いた。主人公は良い人でもなく悪い人とも言えない非常に曖昧なキャラでそういう魅力が菅田さんにあると思うなど話した。
- キーワード
- Cloud クラウド
VTRを振り返りトーク。何を考えているかわからないというミステリアスさがあるなど話した。
- キーワード
- Cloud クラウド菅田将暉黒沢清
吉沢亮 主演映画 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の紹介。原作は五十嵐大さんの自伝的エッセイで「上海国際映画祭」などに出品。伊藤さとりさんは「普天的な家族を描いた作品。”伝える”ことの大切さを改めて感じさせてくれる」など紹介。
映画の「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の物語のあらすじを伝えた。
- キーワード
- ぼくが生きてる、ふたつの世界吉沢亮呉美保
VTRを振り返りトーク。VTRだけで泣きそうになっているなど話した。
- キーワード
- ぼくが生きてる、ふたつの世界吉沢亮呉美保
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」について吉沢亮さんは手話的な表現としてちょっとオーバーにリアクションするなどそれが芝居としての表現と手話としての表現のギャップみたいものは難しいと感じたなど話した。
- キーワード
- ぼくが生きてる、ふたつの世界
VTRを振り返りトーク。手話の人たちを生きづらくしているのは私達の奇異な目等だったりと突きつけられた気分がするなど話した。作品では2つ世界を音で表現しており1つは劇伴をつけないことで現実の音を表現。エンディングは英語の歌詞を起用。テーマソング「letters」、歌詞は母が上京した大に送った手紙の内容となっている。