- 出演者
- 八代英輝 土屋礼央 朝日奈央 赤荻歩 森朗 松嶋尚美 江藤愛 恵俊彰 伊藤聡子 熊崎風斗 宇内梨沙 山本恵里伽 鎌田靖 若林有子 小沢光葵 吉村恵里子 浦野芽良
党首討論スケジュールを紹介。午後1時〜80分間。午後1時〜午後1時40分の40分、立憲民主党・野田佳彦代表。午後1時40分〜午後2時の20分、日本維新の会・馬場伸幸代表。午後2時〜午後2時10分の10分、共産党・田村智子委員長。午後2時10分〜午後2時20分の10分、国民民主党・玉木雄一郎代表。党首討論は元々45分間だったが、野党の持ち時間は議席数に応じて変わる。ルールは相互に議論するもの。石破総理は6月に「45分ではまともな討論になるはずがない。最低2時間は充てるべきもの」とブログに投稿していた。野党側としても十分な時間確保を求め、通例の45分間より延長して80分間党首討論を開催することになった。
これまでの党首討論での歴史に残る場面として、試験的に実施した1999年11月の党首討論ではピザを持ち出したが、この背景には米国NYタイムズ紙が橋本総理の後継者にはめぼしい人材が見当たらないと冷やかす記事を掲載し「冷めたピザのように生気に欠ける」と報じた。このやりとりになったのは、党首討論の導入にあたって参考にした英国議会のクエスチョンタイムで、最初に「これからの予定」を尋ねる慣習を意識したとみられる。今回の党首討論では立憲民主党の代表として野田代表に40分間時間が与えられているが、野田代表の攻め方として最初は褒めるという。一昨日行われた代表質問で、野田代表は冒頭で石破総理を褒めて始まったが、話が進んでいくと評価する態度から一変、石破氏の姿勢を攻め立てた。
参議院第1委員会室の中継映像。石破総理と立憲民主党・野田代表の党首討論。野田代表は「石破総理は私にとってある意味リスペクトの念を持つ先輩政治家」「裏金議員、相当程度が公認じゃないか」「脱税まがいのことをやった人に血税が支払われるかもしれない」「批判が強いから厳しい対応に見せているんじゃないか」などと発言。一方、石破総理は「お金に左右されない政治を作りたいと思ってきた」「公認がないということがどんなにつらいか百も承知」「国民の怒りは相当肌に感じている」「(裏金議員が当選した場合)公認することはございます」などと発言している。
「世界くらべてみたら×それって実際どうなの会合体SP」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
お笑いの日2024の番組宣伝。
石破総理と立憲民主党・野田佳彦代表の党首討論についてスタジオトーク。田崎史郎は「見ていて、石破さんの方が少し優勢かなと思った。野田さんが攻めているが、それに対して反論している。少なくとも五分の戦い。本来、野党の方が優勢じゃないといけないのにそうはなってないように見える」、林尚行は「思った以上にがっぷり四つだなと思うが、いくつか、石破さんは言質を取られてると思った」、岩田夏弥は「所信表明や代表質問のときに原稿を読み上げていた石破さんに比べれば、きょうは完全に自分の言葉でしゃべっている。ただ、場内の雰囲気でいえば『そうだ、そうだ』というようなことがなかった。自民党内で石破さんの置かれている盤石になっていない状況も見て取れた」などとコメントした。
石破総理と野田代表の党首討論はまだ続いている。ポイントとなるやり取りを紹介。野田代表は「裏金議員は相当程度が公認じゃないか」と追及。それに対して石破総理は「(脱税として)立件されたということは1件もありません。したがって脱税ということは決めつけ」と答えている。伊藤聡子は「石破さんってお上手だなって思った。裏金議員の公認についても、公認を受けられないってことは本当に大変なことなんだ、こんな大変なことをしたんだっていうところにすり替えたって感じが見て取れた」などとコメントした。
天気クイズ「さかなへんに秋の魚は? A・カマス、B・イナダ」。正解は「B・イナダ」。出世魚・ブリの名称の変化(関東の場合)について紹介。夏は約20cmの「ワカシ(魚偏に夏)」、秋になると約40cmの「イナダ(鰍)」、冬が近づくと約60cmの「ワラサ(稚鰤)」、冬になると「ブリ(鰤)」となる。因みにカマスも今が旬。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
「世界くらべてみたら×それって実際どうなの会合体SP」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
「ライオンの隠れ家」の番組宣伝。
東京スカイツリーの情報カメラ映像。
- キーワード
- 東京スカイツリー
視聴者プレゼントの告知。
「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
横浜は現在、気温:16.4℃、湿度:92%、風速:7.0m/s。渋谷は気温:16.2℃、湿度:93%、風速:2.5m/s。どちらも少し雨が降っている。今日は気温が低いままだという。明日からは晴れ、気温も上がる。
似鳥国際奨学財団奨学金授与式が行われ、夢に向かってチャレンジする人を応援した。
- キーワード
- 似鳥国際奨学財団
キリンはおいしい免疫ケア新CMを発表。天海祐希「毎日必ず飲んでいます」とコメント。
- キーワード
- キリンキリン おいしい免疫ケア天海祐希