2025年2月26日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
寒波一転で気温急上昇…花粉対策▽ミャンマー詐欺拠点

出演者
八代英輝 朝日奈央 杉浦太陽 森朗 松嶋尚美 江藤愛 恵俊彰 伊藤聡子 熊崎風斗 山本恵里伽 鎌田靖 鈴木悠 齋藤慎太郎 南波雅俊 若林有子 小沢光葵 高柳光希 吉村恵里子 浦野芽良 
(ニュース)
大手10社値上げへ 政府補助金ほぼ半額に

3月使用分の電気料金が電力大手10社で値上がりする見通し。政府は1月から3月までに限り補助金を再開。東京電力では平均的家庭で3月使用分の電気代は前月と比べ377円値上がりし8595円となる見通し。他の電力各社も前月と比べ値上がりする見通し。電気代高騰はいつまで続くのか。  

キーワード
有楽町(東京)東京電力
大手10社値上げへ 政府補助金ほぼ半額に/東電+377円見通し/1月に補助金再開 電気料金に変化は?/3月使用分値上げへ 電気代高騰に街の人は

政府は、1月から電気代などの負担を軽減するための補助金を再開したが、補助金の半減などが原因で、3月使用分の電気料金が値上げされる。東京電力で、平均的な家庭の場合、前月比約380円ほど値上がりする見通し。電気代の補助金は、1・2月使用分では2.5円、3月使用分では1.3円となる。ガス代の補助金は、10円から、3月使用分では5円となる。去年1月から5月まで、ウクライナ侵攻に伴う燃料価格高騰を受け補助金が出された。8月には猛暑のため補助金が再開された。番組のアンケートでは、94%が1月の電気代が去年と比べて高くなったと回答。1LDKのマンションに暮らす夫婦では、1月使用分は1万8816円で、2月使用分は約2万4000円になるという。こまめに電気を消すなどの節約にも取り組んでいたという。一軒家に住む一人暮らしの男性では、ことし1月の電気代は、去年の同じ時期に比べ1万円ほど高くなった。暖房費がかさんだ理由は、寒さのほかに、飼い猫の存在もあるという。これまでの電気料金で最も高くなったという。加谷は、補助金が再開されると選挙がある、今夏には参院選があり、猛暑を理由に補助金が再開される可能性もあるなどとし、日銀が今、積極的に利上げしているため円高に戻しやすい環境にはあるが、利上げには否定的な意見もあり、これ以上思い切った利上げは難しいかもしれないなどと話した。

キーワード
ひるおび! 公式LINEアカウントドナルド・ジョン・トランプヒートショック参議院議員選挙和田由貴日本銀行有楽町(東京)東京電力茨城県
電気代高騰する中 できる”節電術”は?

今できる節電術として、料金プランの見直しがある。そもそも電気料金は、毎月定額で発生する基本料金と、電気の使用料に応じて発生する従量料金、更に原油価格などの燃料費によって毎月変動する燃料調整費額などで構成されている。基本料金を見直すポイントには契約アンペア数がある。契約アンペア数が高いと基本料金も高くなる。従量料金もライフスタイルにあったプランが色々ある。基本料金と従量料金で決まるプランは電気の使用料が多い人、一般的なファミリーにオススメ。従量料金のみで決まるプランは単価が割高なので、電気の使用量が少ない人や1人暮らしの人はこの方が安くなる場合もある。時間帯によって料金は変動するプランもある。夜勤が多い人や休日出勤が多い人などライフスタイルに合わせたプランを選ぶとより料金がお得になる。節約アドバイザー・和田由貴は「2016年の電力自由化以降、様々な企業が電力事業に参加。それに伴い多くの料金体制が出来た。今の自分の料金が適正か一度確認してみるのもいいかもしれない」と指摘。ただ、その際、燃料調整費額の上限がないプランもあるので注意が必要。

キーワード
和田由貴電力自由化
お天気クイズ

Q梅の種類で実在するのは?。「A:やばいけい」「B:けばいやい」。

キーワード

そらおび

クイズのこたえはAの野梅系。白い花・枝が多くて細いのが特徴。ほか、緋梅系・豊後系がある。

キーワード

梅の種類で実在するのは? 正解 A.やばいけい/きょう各地ぽかぽか 東京夏日に?気温上昇

きょう水戸でうめが開花したが、平年より23日遅い。熊本は平年より22日遅く、これまでで最も遅かった。日本海側ではまた雪が降る可能性がある。

キーワード
水戸市(茨城)熊本市(熊本)
(番組宣伝)
今夜 水のTBS

「世界くらべてみたら」、「それって実際どうなの会」、「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

(ニュース)
トランプ政権 銅にも追加関税を検討

アメリカのトランプ政権は鉄鋼などに続いて銅にも追加関税を課す検討を始め、輸入する銅に対して追加関税が必要かどうか商務省に調査を命じる大統領令に署名した。インフラなどに使われる銅について、アメリカの国家安全保障や経済力に不可欠な重要な材料と位置付け、そのうえで海外への依存度が高まっているとし米国の安全保障上の脅威になるか、関税で国内産業の保護が必要か270日以内に報告するよう指示した。アメリカは銅の調達で中国や南米に依存していて、政府高官は「中国が銅の市場を試合しようとしている」と危機感を示している。

キーワード
アメリカ合衆国商務省
岩手山林火災鎮圧 避難指示はすべて解除

きのう、岩手県沿岸部で発生した山林火災について、きょう正午に鎮圧が宣言された。2つの市に出されていた避難指示はすべて解除になった。現時点でこの火災による建物への被害やけが人は確認されていない。

キーワード
大船渡市(岩手)避難指示陸前高田市(岩手)
(お知らせ)
情報カメラ 隅田川

隅田川の中継映像。気温は17.3度、湿度は22%。夜まで晴れて乾燥が続く予想。

キーワード
隅田川
26日(水)のプレゼント

クールノットジャパンから「COOLNOT結ばなくていい靴ひも」を30名にプレゼント。受付番号は00678-66-00。

キーワード
COOLKNOT JAPANCOOLNOT結ばなくていい靴ひもL・Mサイズセット(2点)ひるおび!番組ホームページ
(番組宣伝)
水曜日のダウンタウン

水曜日のダウンタウンの番組宣伝。

(ニュース)
東京世界陸上まであと200日 マスコットの名前

東京2025世界陸上の開幕200日前となり、きのうイベントが行われ、大会スペシャルアンバサダーの織田裕二さんが登場した。また、イベントでは柴犬をモチーフにしたマスコットの名前が「りくワン」と発表された。

キーワード
りくワン世界陸上競技選手権大会(2013年)東京2025世界陸上競技選手権大会柴犬福士加代子織田裕二
(エンディング)
エンディング

出演者が挨拶した。

「ジョージア」新キャンペーン発表会 浜辺美波 Adoと「どんちゃん・かっちゃん」呼び合う仲

エンディングとして「ジョージア」新キャンペーン発表会 浜辺美波 Adoと「どんちゃん・かっちゃん」呼び合う仲の映像が流れた。

キーワード
Adoジョージア浜辺美波
ソフトバンク 料金プラン「ペイトク」新CM 上戸彩 永尾柚乃のセリフ練習を優しくサポート

エンディングとして、ソフトバンク 料金プラン「ペイトク」新CM 上戸彩 永尾柚乃のセリフ練習を優しくサポートの映像が流れた。

キーワード
ソフトバンクペイトク上戸彩永尾柚乃
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.