2025年5月15日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
▽山形自殺ほう助事件逮捕男・気になる素顔▽露ウ首脳会談実現なるか?

出演者
眞鍋かをり 蓮見孝之 八代英輝 森朗 恵俊彰 伊藤隆佑 小林よしひさ 松嶋尚美 小林由未子 熊崎風斗 井上咲楽 清水章弘 篠原梨菜 若林有子 皆川玲奈 御手洗菜々 
JNN NEWS
アメリカ トランプ氏カタールとは35兆円規模のディール合意

中東歴訪2番目の訪問先としてカタールを訪れたトランプ大統領は、タミム首長と会談し、二国間の関係強化の合意文書に署名した。合意には、カタールがアメリカ・ボーイング社の旅客機最大210機を購入することや、アメリカのメーカーの無人攻撃機や対ドローン兵器を購入することなどが盛り込まれていて、総額は2400億ドル、日本円で35兆円規模にのぼる。こうした中、シリアのシャラア暫定大統領はトランプ大統領が示した対シリア制裁の解除方針に感謝を述べた。

キーワード
アフマド・フサイン・アル=シャラアタミーム・ビン・ハマド・アール=サーニーダマスカス(シリア)ドナルド・ジョン・トランプボーイングリヤド(サウジアラビア)
(番組宣伝)
世界遺産

「世界遺産」の番組宣伝。

(お知らせ)
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG
JNN NEWS
速報 ドジャース・大谷13号HR 山本5勝目へ

ドジャースの山本由伸がアスレチックス戦に先発登板し、2つの三振を奪う等し完璧な立ち上がりを見せた。一方、大谷は13号HRを放った。試合は現在も続いている。

キーワード
オークランド・アスレチックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
京都「葵祭」一番の見所「路頭の儀」

京都市では葵祭の路頭の儀が始まった。この祭りは五穀豊穣を願って上賀茂神社で祭礼を願った事が始まりとされている。斎王代は約8キロをコシに乗ってねり歩く。

キーワード
京都市(京都)京都御所葵祭賀茂別雷神社路頭の儀
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
(お知らせ)
太陽の運命

太陽の運命が大ヒット上映中。

キーワード
太陽の運命
(番組宣伝)
Nスタ

今日のNスタは『スーパーの爆売れ惣菜!』の特集。

JNN NEWS
気象情報

皇居前の中継映像を背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
皇居前広場
(第2オープニング)
オープニング

オープニングで恵俊彰らが挨拶した。

(ニュース)
協議 ロシア ウクライナ 直接交渉で停戦実現は?

今月11日プーチン大統領が、ウクライナとの直接交渉をイスタンブールで行うことを一方的に提案。これに対しゼレンスキー大統領は交渉に柔軟に対応する姿勢を示した。しかしロシア側が代表団を発表もプーチン氏は含まれず。

キーワード
イスタンブール(トルコ)ウラジーミル・プーチンキーウ(ウクライナ)サウジアラビアトムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプモスクワ(ロシア)ヴォロディミル・ゼレンスキー米・サウジ投資フォーラム
協議 ロシア ウクライナ 直接交渉で停戦実現は?/最新 プーチン氏 トランプ氏欠席へ 直接協議の行方は

ロシア・ウクライナ直接協議、プーチン氏参加せず。直接協議どうなる?廣瀬さんは「ここでプーチン氏がゼレンスキー氏に会うとなると、これまでゼレンスキー氏は”違法だ”と言い続けてきた為、そこにどうやって理由付けをするのかということもあるし、あくまでもロシアは”ウクライナよりは格下の人物を出していく”という方針を貫きたいのだと思う」などと話した。中林さんは「トランプ大統領は自分の選挙公約実現のため”とにかく停戦だ”と言っていたが、段々やはり停戦が厳しいということが分かり、一旦引いたということだと思う」などとコメント。

キーワード
イスタンブール(トルコ)ウクライナウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプバチカンホワイトハウスマルコ・ルビオレジェップ・タイイップ・エルドアンロシア日経電子版
異例 「スシロー」全店舗で“一斉休業”

「スシロー」がきのうとおととい、全店舗で“一斉休業”。2019年から働きやすい環境づくりを目指し開始。今働き方の多様に伴い、新しい休暇制度を導入する企業が増加。従業員のリフレッシュを促しモチベーションアップにも繋がる休暇制度。中には変わった「ユニークな休暇制度」もあるという。

キーワード
あきんどスシロースシロー新橋(東京)
(番組宣伝)
今夜 木 のTBS

「プレバト!!」「モニタリング」「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝を伝えた。

(ニュース)
変化 働き方改革 多様化する休暇制度/異例 「スシロー」全店舗で“一斉休業”/問題 実在するユニーク休暇制度は?

働き方改革の専門家・西村創一朗さんのプロフィールを紹介。働き方改革のドラえもんと呼ばれているのだそう。西村さんは「働き方改革について。こんな方法があると言う提案を、仕事としている」などコメント。清水さんは「(西村さんは)学生時代からの友人。学生結婚されていた。普通の人とは違う様な、育児をしながら働いて自分でも企業されたりとご自身が働き方改革を体現されている印象を持っている」などコメント。

スシローがきのう・おととい全社で一斉休業。スシローの一斉休業は2019年から始まっている取り組みでより働きやすい環境作りを目指しているという。あきんどスシローの伊藤係長は「しっかり休めるタイミングを提供できるところが社員から好評」など述べている。FOOD & LIFE COMPANIESの広報担当は「社員に休みを設けることが大事」などコメント。西村さんは「機械などのメンテナンスは普通夜にやるが、日中に一斉にできる。スシローさんの離職率は業界平均の半分程度」などコメント。

キーワード
FOOD & LIFE COMPANIESあきんどスシロースシロー伊藤剛司荒川区(東京)

飲食チェーン業界にも”休み方改革”。くら寿司は社員を対象に最大10連休の休日制度。デニーズは年2回、7連休以上の取得を推奨している。そして、ロイヤルホストは2017年に24時間営業を廃止。深夜の人でを日中に回すことでサービス向上、客単価アップ、増収増益となった。一斉休業について西村さんは「休みが取りづらい大手飲食チェーン店でも積極的に休みを設けている。休暇制度は整備しないといけないフェーズに入っている」などコメント。そんな中、従業員に休んでもらおうと工夫している企業がある。山ごもり休暇制度を導入しているのが、企業のマーケティング支援を行っているイルグルム。

キーワード
イルグルムスシローデニーズリクルートロイヤルホスト無添くら寿司
導入 会社と連絡禁止「山ごもり休暇」

企業のメーケティング支援を行う株式会社イルグルムの休暇制度は山ごもり休暇。これは9日間連続で休みを取ることができる制度で、その間は会社との連絡を一切断つ。業務の効率化、属人化を防ぐという休暇だという。業務には一切支障はでていないという。入社2年目の田村さんはこの山ごもり休暇でスペインに旅行。田村さんは「入社理由として魅力的に感じた。本当に一切連絡を取っていなかったので、リフレッシュできた」などコメント。

キーワード
イルグルムスペイン

山ごもり休暇について。休暇中のチャットがストレスになるが、イルグルムでは連絡禁止としている。社員から見ると福利厚生の充実、企業から見ると属人化を防ぐことになる。パプアニューギニア海産はパート従業員に対し、無断欠勤を義務化している。

キーワード
イルグルムパプアニューギニア海産
効果 欠勤する時は「無断」がルール!

大阪摂津市にあるエビ加工会社パプアニューギニア海産では、出社、退勤、欠勤が自由。出社の人数に合わせて製造量を調整。これまでで一番従業員が揃わなかったのはワールドカップの日本vsスペインがあった日。欠勤や出勤時間を自由にした理由は、時給であるパートを縛る必要性がないと感じたため。

キーワード
パプアニューギニア海産摂津市(大阪)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.