2023年12月14日放送 11:30 - 11:54 NHK総合

ひるまえほっと

出演者
古谷敏郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

今回のラインナップは「山内惠介さんインタビュー」ほか。

キーワード
山内惠介渋谷(東京)
(各地の話題)
前橋放送局 群馬を自転車のまちへ

先月下旬前橋で開かれた前橋シクロクロスの責任者の渡辺将大さん。自転車で街を活性化させたいと7年前から大会に関わっている。普段は群馬グリフィンレーシングチームの監督を務めている。渡辺さんが自転車競技と出会ったのが高校生の時で、日本代表にも選ばれた。しかし選手として留学したオーストラリアで、年齢や経験も関係なく自転車を楽しむ人々の姿に衝撃を受けた。渡辺さんは帰国後自転車店に勤め、自転車に乗る楽しみを伝え、様々なイベントも開催した。渡辺さんは「群馬といえば自転車の街」と認識してもらうことを目標にしている。

キーワード
八王子(東京)前橋シクロクロス前橋(群馬)群馬グリフィンレーシングチーム
(特集)
山内惠介さん 新境地へ

演歌歌手の山内惠介さんへインタビュー。山内さんは自身をライブアーティストと称しているが舞台は唯一無二の場所だという。山内さんはライブ前に未来日記を書いて、その未来に近づけるようにしている。新曲の「こころ万華鏡」については「いのちまっすぐ生きてみろという詞を届ける責任。自分も命まっすぐに生きているか問われている」と語った。

キーワード
こころ万華鏡
こころ万華鏡

「こころ万華鏡」の歌唱映像。

キーワード
こころ万華鏡
歌手 山内惠介さん インタビュー

次の目標を聞かれた山内さんは「本当の演歌、歌謡曲をお届け出来るんじゃないかと40になって思っている。いろんな悩みや不安を抱えてコンサートに足を運んでくださっている。歌や自分のおしゃべりで寄り添うことができたら。そんな歌い手になりたい」と語った。

#いいお湯見つけました
昭和レトロ温泉 東京 渋谷区

渋谷区西原にある銭湯では、昭和のスターたちに書いてもらったサインを展示。切り盛りするのは石川さん親子。店の中ではお客さんからもらった浮世絵や歌舞伎の羽子板などを展示。浴室と脱衣所のBGMは、お客さんに喜んでもらうため、演歌やムード歌謡を流している。また電気風呂とミストサウナが同時に楽しめ、水風呂は青、お湯風呂は赤いライトで照らされる。

キーワード
西原(東京)
かんたんごはん
レンジで簡単 マーボーなす

「レンジで簡単 マーボーなす」の作り方。なすは4つ割にし、ナナメ半分に切る。耐熱皿に並べ、サラダ油をまぶし、ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分かける。にんにく、豆板醤、しょうゆ、豚ひき肉、レンジで加熱したナスなど混ぜて、600Wのレンジで5分かける。取り出して全体を混ぜ、器に盛り、細ねぎをのせ、ラー油、花ざんしょうをかける。

キーワード
なすにんにくレンジで簡単 マーボーなす花ざんしょう豚ひき肉長ネギ
(エンディング)
エンディングトーク

山内惠介さんは未来日記を書くそうだが、自分だったらなんて書くかを話してエンディング。

キーワード
山内惠介

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.