2025年6月10日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ

ぽかぽか
【結成50周年!オール阪神・巨人が生トーク!伝説の数々を深掘り!】

出演者
澤部佑(ハライチ) 神田愛花 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 岩井勇気(ハライチ) 花澤香菜 中川勝就(OWV) 浦野秀太(OWV) 小室瑛莉子 オール阪神(オール阪神・巨人) オール巨人(オール阪神・巨人) 
(オープニング)
オープニング

オープニングが流れた。

オープニングトーク

「祝結成50周年 オール阪神・巨人の伝説深掘りSP」として放送する。岩井勇気さんは「緊張感あってやだな。楽しみだけど緊張する。緊張しないゲストばっか来てほしい」等とし、澤部佑さんは「緊張ってできればしたくない」等とした。火曜日レギュラーメンバーが紹介され、吉本興行のOWVの浦野秀太さんは「先ほどご挨拶して、「売れてくれ、絶対売れてくれ」と」等とした。花澤香菜さんは「小杉さんから緊張感が伝わってくる」等とした。

キーワード
オール阪神・巨人バイキングフジテレビジョン吉本興業
ぽいぽいトーク
祝結成50周年!オール阪神・巨人の伝説深堀り 解散危機!?修復のきっかけは?同期・明石家さんま 秘証言

きょうのゲストはオール阪神・巨人。出演理由を聞くと巨人さんは「50周年だから色々まわらないといけないの。7月から。宣伝みたいで申し訳ないです。僕は(この番組を)毎日のように見ている。肉のカットするのがウチの嫁が大好きで。あとは僕の娘がSHOW-WAのつっくんが好きで、孫はMATSURIの方なんです。翼くんが好きで」などと話した。ハライチの漫才について聞くと巨人さんは「最初は(岩井さんは)ラクなことしてるなって思っていたけど、最近良いコメントするね」などと話した。

キーワード
M-1グランプリオール阪神・巨人井筒雄太小野寺翼

本日の「ぽいぽいトーク」のゲストはオール阪神・巨人の2人。当時の漫才ブームで主流だったギャグ漫才ではなく早い喋りでお客さんを沸かし続けるスタイルで頭角を現すと、結成直後から漫才賞を次々受賞。「正統派しゃべくり漫才」の礎を築いた。その確かな実力は結成わずか2年で劇場のトリを務めるほどで、何より劇場の舞台を大切にする2人は、結成50周年となった現在でも劇場に立ち続けている。また、巨人師匠と言えば時々弟子に厳しい様子がテレビで放送されることで少し怖いイメージがある。テレビ番組で巨人師匠が漫才師を育てる企画を行った際には、態度の悪い若者に対し「パンパンやな お前」と叱りつけ話題となった。そんな2人を迎えるきょうは「祝・結成50周年 オール阪神・巨人の伝説深堀りSP」。さらに2人の同期・明石家さんまさんからのVTRも紹介する。

キーワード
TBSテレビTHE MANZAIオール阪神・巨人ガチンコ!明石家さんま有吉弘行

オール阪神・巨人さんの50年の歴史を年表で表示。結成の経緯について聞くと巨人さんは「それぞれが漫談とかをやっていた。山田さんっていう方が『グループを組んであちこち慰問に行こう』と提案して、その時に初めて(阪神さんと)出会った。テレビに出ていたから顔と名前は知っていたけど。その時に『即席で漫才をしろ』と言われて、それがめちゃくちゃウケた。その人が『吉本に入れ、大きな番組に出したる』と。その人は『ヤングおー!おー!』のプロデューサーやった。やってからは仲悪くなった。吉本に入った時に誰かの弟子につかないといけなかった。その時に岡八郎っていう方が弟子に逃げられていて、怖いから。そこに行けって言われて僕は行った。阪神はそのときまだ高校生やから」などと話し、小杉さんは「その時の弟子が完璧やった。次の日に朝すごく遠くに行くとき、前日に原付きでロケハンしてるんです。迷わないように」などと話した。巨人さんは「それが当たり前やと思っていた。漫才をする前は卵をトラックで運ぶ仕事をしていた。商売のときのノウハウみたいなのがあったから」などと話した。そして1987年に早くも解散危機を迎えた2人。巨人さんは「俺がうまくいっているときに阪神くんが一人で仕事に行っていたんです。僕は劇場で待ってる、阪神くんはどんどん遅刻するようになる。まだまだ僕らは当時トップの方に出ていたので、先輩に『すみません、相方が遅れているので先に出てもらえませんか』ってお願いに行くんです。最後に出る予定だった人生幸朗・生恵幸子師匠にまで『すみません!』と言って出てもらって、ギリギリで阪神くんが入ってきたんです。そういうのが積み重なった。『ここまで仕事をしたら解散』と言ってはまた仕事を入れられ、というのと繰り返して現在に至るんです」などと話した。

キーワード
Mrs. GREEN APPLEヤングおー!おー!上方漫才大賞京都府人生幸朗・生恵幸子吉本興業大津市(滋賀)大阪府岡八郎日本レコード大賞

1996年に巨人さんが引退を考えたそうで、巨人さんは「漫才適齢期があると思ってて、それが45歳ぐらい。嫁もいてるし子どももいてる。何を言っても良い時代が45、6。そこで辞めるつもりやった」等とし、阪神さんに「辞める」というと阪神さんは「辞めんといてくれ」となったという。阪神さんは「吉本に借金があった。吉本ファイナンスという芸人にお金をしてくれるところがある。利息3.5%。お金を借りて給料から天引きされてて、マンション買ってるから65歳まで払わなあかん。辞められたら僕は路頭に迷う」等とし、97年に阪神さんは離婚をし、慰謝料を払っていた。巨人さんは「慰謝料の前にお金をよく使っていた」とした。お二人は離婚を機に親密な関係になっていった。阪神さんは巨人さんに離婚問題をよく相談しにきていた。今でも阪神さんの夫婦喧嘩には中に巨人さんに入ってもらい、そこでピタッと収まるという。阪神さんの息子は漫才をしているそうで、阪神さんではなく巨人さんに話を聞いてもらうとのこと。2011年には巨人さんがC型肝炎を患い、巨人さんは「めちゃくちゃしんどかった。今は良い薬があるから8週間ぐらいで治るそうで、僕は1年半インターフェロン打ってて。(それでも漫才を続けていて)漫才やってて前真っ白になる。でも喋れてる。この1年で10キロ痩せた」等とした。小杉さんについて巨人さんは「若い時一緒に飲みに連れて行ってた。女の子も紹介した。どこ連れて行っても話が上手いから盛り上がる」等とした。小杉さんは「(オール阪神・巨人の)40周年のツアー最終日の銀座でリサイタルがある、そこのコーナーを進行してほしいと指名していただいた。サプライズでさんまさんも出る日。その時は短パンに半袖シャツで舞台に立っていた。(オール阪神・巨人の)お二人はスーツ、さんまさんはGパンにジャケット、蝶ネクタイ。舞台終わった時にさんまさんに「何やその格好」って言われて」等とした。2016年には上方漫才大賞で大賞となった。巨人さんは「劇場の漫才は日に日に変わっていく。時代に遅れたことは省いていく。劇場の漫才はテレビではやらない」等とした。2019年には阪神さんが脳梗塞で入院となり、阪神さんは「病院に行ったら頭の血管詰まってますよと。そのまま担架で運ばれて」等とした。病院では面会謝絶だったが巨人さんは「僕は家族以上やからって入れてくれた」とし、そこで阪神さんとネタ合わせを行ったとのこと。

キーワード
C型肝炎やすしきよしよしもとファイナンスオール阪神・巨人チャールズ・ブロンソン上方漫才大賞吉田敬大阪府明石家さんま盲腸脳梗塞銀座(東京)阪神高速道路

「後継者となりそうな漫才師がいるっぽい」に阪神・巨人さんは「◯」とし、「たくさんいる。かまいたち、NON STYLEなどは頑張っている。」などと話した。「伝説ありすぎるっぽい」には「◯・△」と答えたが、番組でリサーチするとオール巨人さん強すぎ伝説の数々が見つかった。旅館のタオルで顔を吹いたら皮膚がめくれたという伝説を聞いてみると、昔は握力が80あったそうで、タオルを絞るだけでも「ブチブチ」と音がしたという。

キーワード
NON STYLEうめだ花月かまいたちりんごオール阪神・巨人チュートリアルフットボールアワー中川家大阪府島田紳助盲腸腹膜炎

巨人さんが特にいま目をかけているのが、からし蓮根の伊織さんだそうで、「大阪でデビューするくらいのときから。大阪でスナックをやろうと思った時に『誰かバイトいてないかな?』っていうと伊織が手を挙げて『僕やります!バーテンやってます!』と。でも来た時に水割りもよう作られへん。嘘つきやねん。でも一生懸命やってくれました」などと話した。伊織さんに巨人さんの素顔について聞くと「カラオケを歌う前にコーラを絶対飲む。普通のコーラを出したらものすごい怒られた。『ゼロじゃねーだろ』って。ゼロコーラにすごいこだわりがある。ポッキーをお客さんに出したら『多い!5本までや!』って。あとは車をカスタムしたっていうのでどこをしたのか聞いたら『スピーカーを34個つけた』って。自分の歌を聴くためにつけたらしいです」などと話した。プライベートでも仲の良い伊織さんだが、1つ気になっていることがあるそうで、「僕も見たことはないんですが、(家の)地下の奥の方に漫才のコツが書いてある。それさえすれば漫才で食っていけるみたいな、伝説の紙が置いてあるらしい」と話した。巨人さんは「半分くらい嘘やで。『漫才の紙』っていうのは、『お笑いの七か条』っていうのがあって、そういうのを書いた紙はあります」、「(スピーカー34個は)オプションで付けれる車だった。何個つけれるか聞いたら34個やったから全部つけた」などと話した。ポッキーの話に関しては「絶対嘘。ビチビチに入れたらあかんとは言ったかもしれへんけど」などと話した。

キーワード
からし蓮根オール阪神・巨人キャデラックドナルド・ジョン・トランプポッキー伊織

オール阪神・巨人の同期、明石家さんまさんからお祝いのメッセージが届いた。さんまさんが知る2人の素顔について聞くと「ケンカをふっかけるのはいつも巨人さんの方っぽい」とのことで、「阪神が長いこと彼女もいなくて、ある日俺と巨人、阪神がちょっと前を歩いていて、巨人が『阪神!お前の後ろ姿見とったらわかるわ。一生結婚できひんわ』って。そしたら阪神が『なにっ!』って。タクシー乗車前にケンカになった。それが悔しくて悔しくて結婚までたどり着いたっていう、その時に巨人が謝ったそうです」と話した。また「オール阪神・巨人が50年続いているのは明石家さんまのおかげっぽい」とのテーマでは「コンビ仲がギクシャクしているときもあるが、巨人はいまだに俺を恨んでいるけど、あれはコンビ仲を良くしようと悪い膿を出すために巨人が1人の時に『阪神がはらわた煮えくり返るくらい怒ってるらしい』と片方にいう。そのリアクションでコンビ仲が分かる」などと話した。小杉さんは「実はキレやすいのは逆っぽい」とのイメージを挙げると、2人とも「◯」を挙げた。小杉さんは夏祭りで阪神さんがマイクを持って話しているのを見たことがあるそうで、「今で言ったら闇営業ですよ。吉本通してないでしょ?」と言い、阪神さんは「神社やからええかなって。通してないよ」などと話した。

キーワード
なんばグランド花月オール阪神・巨人女芸人No.1決定戦 THE W紅しょうが
芸能人お宝鑑定 買った時より値段あがってるっぽい
オール巨人の自宅に眠るお宝をガチ鑑定!カール・ルイスが使っていたスパイク カール・ルイスからもらった靴

オール巨人さんの自宅に眠る宝を鑑定する。今回持ってきたのは、カール・ルイスさんが使っていたというスパイクと、カール・ルイスさんからもらった靴。使っていたという靴は、一度巨人さんが吉本興業の運動会で履いて価値が落ちてしまったという。鑑定結果、ルイスさんが使っていたスパイクは50万年。本人着用・サイン入りで価値があるが、サインが薄くなってなければもっと価値が上がるという。また、ウサイン・ボルトさんの台頭で、ルイスさんの品の価値が下がってきているという。ちなみに、巨人さんはこの靴のサインが薄くなっているため、ルイスさんにもう一度サインを求めたところ、スポンサーが変わってサインができなくなったため、改めて別の靴を贈られたという。

キーワード
ウサイン・ボルトカール・ルイスナイキミズノ世界陸上競技選手権大会(2007年)吉本興業日本陸上競技選手権大会星野仙一開運!なんでも鑑定団
(番組宣伝)
今夜のラインナップ火

「逮捕の瞬間!警察24時」・「人事の人見」・「華大さんと千鳥くん」の番組宣伝。

小泉孝太郎&かまいたち 芸能人テスト

「小泉孝太郎&かまいたち 芸能人テスト」の番組宣伝。

Dr.アシュラ

「Dr.アシュラ」の番組宣伝。

この世界は1ダフル

「この世界は1ダフル」の番組宣伝。

芸能人お宝鑑定 買った時より値段あがってるっぽい
オール巨人の自宅に眠るお宝をガチ鑑定!カール・ルイスが使っていたスパイク カール・ルイスからもらった靴

オール巨人さんがカール・ルイスさんからもらったという靴の値段は、10万円だった。サインははっきり残っているものの、本人が着用していないため価値が低いという。

キーワード
カール・ルイス
クイズ パンパンやな!
AIが加工したパンパン写真を当てろ 勝利チームは高級食パン獲得!

第1回戦は巨人チーム8問、阪神チーム6問正解だった。誰をパンパンにした画像か当てる。巨人チームは7問正解、阪神チームは2問正解で1・2回戦合計では巨人チーム15、阪神チーム8で巨人チームの勝利。勝利チームには「銀座に志かわ」の「水にこだわる高級食パン」が贈られる。

キーワード
Mr.シャチホコMr.マリックあばれる君さまぁ~ずみちおみなみかわカズレーザーサンシャイン池崎トム・ブラウンヒコロヒービビる大木メイプル超合金三村マサカズ丸山桂里奈伊集院光大竹一樹布川ひろき村重杏奈梅沢富美男水にこだわる高級食パン鈴木奈々銀座に志かわ
目指せ300g 牛肉ぴったんこチャレンジ
高級肉ぴったりカットで持ち帰り! 牛肉ぴったんこチャレンジ

肉の塊2キロを300グラムになるよう包丁を入れる。誤差が±10グラム以内であれば切ったものをそのまま、ちょうど300グラムの場合は塊丸ごと持ち帰ることができる。本日の肉は「恵比寿 うしみつ」の「山形牛<サーロイン>2kg」。巨人さんは肉をカットすると「ちょっと大きいかな?」と言って少し小さくした。

キーワード
オール阪神・巨人山形牛<サーロイン>2kg恵比寿うしみつ

巨人さんがカットした肉を量ると257グラムだった。

(ぽかぽか)
今年こそブレイク!?SHOW-WA MATSURIを応援 一流アーティストを目指し 知名度UPのため生歌唱

雨のため外での歌唱は中止、きょうは階段で歌うこととなった。塩田さんは「ナンバーセブンが発行する『GIANNA BOYFRIEND』のファッショングラビアをMATSURIの松岡と僕・塩田が務めさせていただきました。いつもと違った雰囲気の衣装を提供していただきまして、ちょっと違った自分を表現しました」などと話した。発売は6月30日。

キーワード
GIANNA BOYFRIENDMATSURIナンバーセブン松岡卓弥秋元康
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.