- 出演者
- 西山喜久恵 松村未央 生田竜聖 阿部華也子 鈴木唯 大川立樹 原田葵 上垣皓太朗 中島健人
東京電力福島第一原子力発電所で処理水の放出により空になったタンクの解体作業がきのうから始まった。初日はタンク上部の「フタ」が5枚に分けられて撤去された。解体が決まっているのは21基のタンクで、空いたスペースには燃料デブリ取り出しのための施設などが建設される計画。おととし8月に始まった処理水の海洋放出は敷地を圧迫する1000基余りのタンクを減らすことが大きな目的。これまでに通算10回、タンク78基分が薄められて海に放出されている。
- キーワード
- 東京電力福島第一原子力発電所
都内で行われた交通事故の訓練は交差点内で路線バスと赤信号を無視した車が衝突し、20人以上のけが人が出た想定で行われた。東京消防庁や警視庁、都営バスの運転手などが参加し、救助活動や搬送の手順を確認。
東京・台場の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
めざましじゃんけんで陣内智則とバカリズムは「グー」を出した。今週はJAみやざき産 完熟きんかん「たまたまエクセレント」を30名にプレゼント。
- キーワード
- たまたまエクセレント宮崎県農業協同組合
ドジャースのキャンプ3日目の最新映像。前日を休養日とした大谷翔平だったが、去年のキャンプでも使用した最新機器を使い、短距離のダッシュを繰り返すなど走って投げて打ってと精力的に練習を行った。山本由伸は今キャンプでは初となる実戦形式の投球練習に登場。27球を投げ、無安打4奪三振と順調な調整ぶりを披露。練習の合間にはキャンプ2度目のブルペン入りとなった佐々木朗希の元へ。佐々木の投球に熱い視線を送るシーンもあった。
今週キャンプインしたドジャース“侍トリオ”のキャンプ情報。日本時間10日、久しぶりにデコピンが登場。キャンプインに向け大谷翔平は妻・真美子さん、愛犬・デコピンと共に球団施設を訪問。大谷の合図でおすわりや回転もできるお利口さんのデコピンにハプニング発生。茶色い犬が乱入し、軽い身のこなしを披露。
日本時間13日、キャンプインした大谷翔平は二刀流完全復活へ本格始動。左肩手術後初のフリーバッティングながら18スイング中10本の柵越えを放つ驚異的なスイングを見せると、大勢の報道陣とファン、佐々木朗希もチラ見する中、大谷が相手を座らせて投球練習。右肘、左肩のリハビリ中ながら力強く20球を投げ込んだ。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)佐々木朗希大谷翔平
日本時間14日、山本由伸は愛犬の存在を初告白。大谷翔平と遊んでいたデコピンのところに乱入したのは山本の愛犬だった。この時、大谷のユニホームを着ていた理由を聞かれると、「ペットショップに行ったら僕と大谷さん、Fフリーマン、Mベッツの犬の服があったので大谷さんのを買った」と語った。
日本時間13日、佐々木朗希はキャンプ初日からドジャーブルーのユニホーム姿を披露していた。
イングランドプレミアリーグ第25節:ブライトン3−0チェルシー。ブライトン・三笘薫がスーパーゴールを決めた。プレーに地元メディアが「メッシのよう。年間ゴール候補」と大絶賛。このスーパーゴールで今季リーグ戦6ゴール目をマーク。
きのう、江藤農水相が政府備蓄米の放出を発表。「流通を安定させる」目的としては史上初となる異例の決断。去年5月から年を明けても続く深刻なコメの高騰。東京都における1袋5kgのコシヒカリの小売価格は去年から右肩上がりで、先月には4185円とこの1年で約1.7倍に上がった。街から期待の声が聞かれる一方、飲食店からは新米が出るまでまだ時間があることから不安の声も聞かれた。影響が広がるコメの高騰。背景にあるのが一部業者による売り渋り。コメは通常、農家からJAなどの集荷業者、小売店などを通して消費者に届く。去年のコメの生産量は前年より18万t増えたが、集荷量は21万tも減少。21万tのコメは投機を目的とした一部業者が抱え込んで売り渋り、その結果価格が上がっているとみられている。きのう、FNNは兵庫県にある中小の卸売業者を取材。あくまで投機目的ではなく、取引先に定期的にコメを納められるようストックしているという。買いだめは取引先のためという判断を変えることはないという。備蓄米の放出が決定。第1弾として放出する15万tの米の内訳は2024年産10万t、2023年産5万t。早ければ来月下旬にも店頭に並ぶ。
来月31日に解散することを発表したKAT−TUN・亀梨和也がファンクラブサイトのブログを更新し、心境を語った。亀梨和也は所属事務所を退所、上田竜也、中丸雄一は所属事務所に残留。3人ともソロで活動。KAT−TUNは2001年、6人で結成(亀梨和也、上田竜也、中丸雄一、赤西仁、田口淳之介、田中聖)。2006年、。メンバーの脱退が相次ぎ、2016年に3人体制となった。解散まで約1か月半、ファンと交流できる場所を調整中。
上垣アナが群馬・中之条町の四万湖で冬カヌーを体験。TOKIOの宙船に乗せて上垣アナが全力実況した。カヌーは1年を通して体験できる。
Creepy Nutsが初めて2人で東京ドーム公演を行った。
映画「ショウタイムセブン」公開記念舞台挨拶が行われ阿部寛、竜星涼、生見愛瑠、錦戸亮が登場。劇中の世論調査にちなんで身に着けたい能力を調査した。A:全世界の言語が話せる、B:動物や魚と話せる。阿部寛さんはAを挙げ「しゃべれたら世界中どこにでもいける」などとコメントした。
新「イヴ・サンローラン・ボーテ アンバサダー」発表。アンバサダーに就任した平野紫耀が新たに挑戦したいことはという質問に「水回りを綺麗に」などと話した。
- キーワード
- イヴ・サンローラン・ボーテホットドッグ
NFL第59回スーパーボウル(アメリカ・ルイジアナ州):フィラデルフィア・イーグルスvsカンザスシティ・チーフス。テイラー・スウィフト、ポール・マッカートニー、ブラッドリー・クーパー、ケビン・コスナー、トランプ大統領の姿があった。ハーフタイムショーはグラミー賞5冠・ケンドリック・ラマーが登場。
第67回ブルーリボン賞授賞式(東京・内幸町)。去年の主演賞受賞者の吉永小百合と神木隆之介が司会を務めた。主演男優賞・山口馬木也さんらが受賞するなか、吉永小百合の機転でドラマ「不適切にもほどがある!」で共演した河合優実と小泉今日子のツーショットが実現。
ソロ活動を再開した岩田剛典が新曲発売日に東京・SHIBUYA109渋谷店とタワーレコード渋谷店にサプライズ登場。これまで貫いてきた変わらない本心を聞くと岩田さんは「スーパースターになる」などと話した。