2025年2月22日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ

めざましどようび

出演者
西山喜久恵 松村未央 生田竜聖 阿部華也子 大川立樹 久保智子 上垣皓太朗 
かや予報
早咲き桜2月なのに満開 三浦や熱海花見&グルメ

森林総合研究所・勝木俊雄さんが河津桜の成り立ちを解説。河津桜は大島桜と寒緋桜の自然交配によって生まれ、寒緋桜の早咲きの性質を受け継いだという。河津桜原木を見ることもできる。去年オープンした期間限定「桜テラス」を紹介。ウッドデッキではこたつを完備。「峰温泉大噴湯公園」では地上30mまで100℃の温泉が吹き上がる全国でも珍しい光景が無料で見学できる。近くの「踊り子温泉会館」では日帰り温泉が楽しめる。阿部は「酵素温浴 おふ。」を堪能。体感約40℃の発酵熱で美肌効果が期待できる。「70 nanamaru cafe」では桜まつり期間限定メニューをいただける。

キーワード
70 nanamaru cafe大島桜寒緋桜峰温泉大噴湯公園桜テラス桜餡いちご大福 夢さくら河津桜河津桜まつり河津桜会席御膳踊り子温泉会館
NEWS
年収上限850万円に拡大 国民民主と再協議へ

年収「103万円の壁」をめぐる与党と国民民主党の税制協議では、所得税の非課税枠が上乗せされる対象を年収「850万円」以下にする公明党案が示された。きのう示された公明党案は所得税の非課税枠の上乗せ対象を自民党案の年収500万円以下から年収850万円以下に拡大する。年収200万円〜475万円は基礎控除を30万円上積み。475万円〜665万円は10万円、665万円〜850万円は5万円上積みする。所得制限に否定的な国民民主党は持ち帰って検討し、連休明けにも3党が改めて協議する見通し。

キーワード
公明党古川元久国民民主党自由民主党
教育無償化で大筋合意 自公維 予算案成立へ

自民党、公明党両党と日本維新の会の政調会長が会談し、教育無償化などに関する合意文書案を取りまとめた。3党の合意文書案では私立高校に通う世帯への支援金は2026年度から所得制限を撤廃し、45万7000円に引き上げることを明記。また、社会保障改革については“医療費総額の年間4兆円削減”を日本維新の会の目標として盛り込み、3党の協議体を設置するとしている。3党は今回の合意案について党内手続きを進める方針。

キーワード
公明党吉村洋文小野寺五典日本維新の会石破茂自由民主党
米中が貿易めぐり協議 ”トランプ関税”に懸念

アメリカ・トランプ政権が中国に対しさらなる追加関税を示唆する中、米中が貿易関係をめぐり協議を行った。中国で経済政策を担当する何立峰副首相とアメリカ・ベッセント財務長官は21日、オンラインで会談。ベッセント長官が中国の麻薬対策や経済の不均衡、不公平な政策について深刻な懸念を表明したのに対し、国営新華社通信によると何副首相はアメリカの中国に対する関税引き上げに深刻な懸念を表明したという。協議では両国の経済貿易関係の重要性を確認し、引き続き意思疎通を図ることでも一致。

キーワード
スコット・ベッセント何立峰新華社通信
盛れた写真で「漏れる」居場所が特定の危険も

NTTドコモがきょうから開催する写真展では、人気インフルエンサーたちがスマホで撮影した「盛れている」写真から自宅や学校などの個人情報がどのように「漏れている」かを展示する。瞳の反射から居場所が特定されるケースのほか、自宅の鍵のメーカーや番号の写り込みで合鍵が作られることもあるとしている。SNSをきっかけに犯罪に巻き込まれる若者は増えていて、写真を撮る機会が増える卒業式や春休みを前に“漏れない”SNS投稿を呼びかけている。

キーワード
NTTドコモ
大規模テロ対策訓練 地下鉄サリンから30年

オウム真理教による地下鉄サリン事件から来月で30年となるのを前に大規模な訓練が行われた。訓練は地下鉄でサリンがまかれ多くのケガ人が出た想定で行われ、東京消防庁や警視庁などから約190人が参加。ケガ人の救助やサリンをまいた人物の確保を関係機関が連携して行う方法を確認。

キーワード
オウム真理教サリン地下鉄サリン事件
中野区のオムライス店 81人が集団食中毒

東京都によると、今月9日〜13日に東京・中野区の「おむおむ」が販売したオムライス弁当を食べた81人が下痢や腹痛などの体調不良を訴えたがいずれも軽症。中野区はノロウイルスによる食中毒と断定し、3日間の営業停止処分を言い渡した。

キーワード
おむおむオムライスノロウイルス中野区(東京)東京都東京都庁
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

博多華丸・大吉がめざましじゃんけんを実施。出したのは「チョキ」。「ニッポンわが町うどんMAP」の番組宣伝を行った。

キーワード
めざましジャンケン岡崎体育
新人上垣アナの実況してみた!
日本初上陸空中レストラン 地上40m絶景を全力体験

今回は日本初のスリリングでエキサイティングな食事を全力実況。キラナガーデン豊洲では世界60ヵ国以上で開催され、日本初上陸の地上40mの空中レストラン「Dinner in the Sky」が来月13日オープン。一足先に体験。ゴンドラは人力で回転し、どの席でも様々な景色が楽しめる。料理は前菜、メインディッシュの計8品。

キーワード
Dinner in the Sky JAPANキラナガーデン豊洲久保田早紀東京港連絡橋異邦人
NEWS
石川・輪島市で「顕著な大雪」強烈寒波3連休にピーク

今週、強烈寒波が再び日本列島を襲った。先ほど、石川県に再び「顕著な大雪に関する気象情報」が出され、輪島市で今朝5時までの6時間に26cmの降雪を観測。きのう午前8時までの6時間で28cmの雪が降った石川県宝達志水町では「顕著な大雪に関する情報」が発表された。秋田県北秋田市では観測史上最大となる141cmの積雪を観測。おととい、積雪が270cmを超えた岐阜県白川村では積雪計が測定不能となり、補修作業が行われていた。各地に影響をもたらす記録的な大雪。一方、きのう時点で291cmの積雪があった新潟県湯沢町にあるガーラ湯沢スキー場では、開業以来初めて「大雪」のため終日営業休止になった。スタッフがリフトの支柱に積もったおびただしい量の雪を手作業で除雪。きょうからの営業再開に向け、100人以上のスタッフを動員し、懸命な除雪作業が行われた。大雪で市民の生活にも思わぬ影響が出ている。きのう、福島県会津若松市を取材。きのう時点で63cmの積雪が残る会津若松市では記録的な大雪でごみ収集車の巡回に支障が出ているとして、今週月曜日から可燃ごみ以外の家庭ごみの収集を一時停止している。収集再開まであと1週間。ごみの置き場所に頭を悩ませていた。

キーワード
ガーラ湯沢ガーラ湯沢スキー場会津若松市(福島)北秋田市(秋田)南魚沼市(新潟)宝達志水町(石川)湯沢町(新潟)白川村(岐阜)輪島市(石川)魚沼市(新潟)

大雪による影響は観光地でも出ていた。福島県を代表する温泉街・柳津温泉。10年に一度と言われた最強寒波が襲ったのが今月上旬。そこから1週間ほど空けて今週再び最長で強烈な寒波が列島に流れ込んだ。瀞流の宿かわちでは今月上旬から予約のキャンセルが相次ぎ、その状況が3週間ほど続いている。2度の寒波襲来の影響は農家にも出ている。今月7日、鳥取県内の白ネギ農家・D’sプランニングが番組の取材に苦悩を語っていた。きのう改めて取材すると、一度は回復した白ネギの葉が再び雪の重みで折れてしまったという。葉の回復を待たず、半分ほどの価格で加工品として出荷する選択をした。人々の生活だけでなく観光や農業、レジャー施設にまで影響を及ぼす今回の強烈寒波。この3連休中に再びピークを迎える見込み。きょう日中にかけて東北や北陸に加え、東海や近畿でも雪が強まる予想。さらに、あすの夜〜あさって午前中にかけて東北や北陸でさらに積雪が増加し、西日本の平地でも雪が積もるおそれがあり、広い範囲で警戒が必要。

キーワード
D’sプランニングネギ大山町(鳥取)柳津町(福島)瀞流の宿かわち
強烈寒波3連休にピーク 現在の様子は?最新情報

石川県輪島市・能登空港の現在の様子を紹介。輪島市では午前7時時点で32cmの積雪。新潟・ガーラ湯沢スキー場では約20分前に始発の新幹線が到着し、続々と客が来場。スキー場ではきのう大雪が降った影響で安全確認のため営業を休止していたが、先ほど営業再開の発表がされ、まもなく営業時間を迎える。一部コースでは閉鎖していることがある。

キーワード
ガーラ湯沢スキー場新潟県能登空港輪島市(石川)
コメ取引価格 過去最高地 転売増「あるだけ下さい」

今週水曜日、農林水産省は先月のコメの価格が2万5000円を超えたことを発表。2006年の調査開始以来最も高く、5ヵ月連続で過去最高を更新。千葉県にあるコメ農家には依然として直売所や常連客によるコメの争奪戦が起きていて、現在倉庫には種もみのみしかない。最近になって中国系とミャンマーから「500kg、600kg欲しい。売るんだ」という客も訪ねてきたという。政府の備蓄米放出を来月に控える中、転売目的の買い付けが相次いでいる。今月5日、中国のSNSに投稿された山積みとなったコメの写真。直接手渡しでコメを売ると投稿した中国人女性は取引場所を千葉県内の住宅街を指定。取材班が女性の自宅を訪ねると「コメを買えない人のためのビジネスと認識している」と語った。実際、中国人女性からコメを買った近隣住民は30kgを2万3000円で購入。転売の実態はフリマサイトでも。さらに東京都内にあるコメの専門店に話を聞いた。これまで取引のなかった異業種から大量のコメが欲しいという要望があったという。番組がコメ農家や販売店に転売目的の疑いがある問い合わせがあったか尋ねたところ、15件中10件が「あった」と回答。背景について農業ジャーナリスト・松平尚也氏は「備蓄米の放出前にある程度転売が活発化する。そこではコメのマネーゲームが起きている状況。常識を超えた高額な取引も行われる可能性があり、買う側も注意が必要」と語った。

キーワード
いすみ市(千葉)墨田区(東京)新田野ファーム農林水産省隅田屋商店
SPORTS
佐々木朗希(23)結婚発表 一般女性と「力を合わせて」

ドジャース・佐々木朗希が一般女性との結婚を発表。チームメートの大谷翔平、山本由伸にも練習前に結婚を報告。ロバーツ監督のコメントを紹介。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希佐々木朗希 インスタグラム大谷翔平山本由伸新橋(東京)
NEWS
都内に全国グルメ大集合 魚フェス&九州人気うどん

魚ジャパンフェス2025in代々木公園(東京・代々木公園)。約240種の魚介グルメを楽しむことができる。これうま北海道は初出店。北九州のソウルフードの資さんうどんが都内初出店(東京・墨田区)。連休最終日の24日にオープンする。去年7月、東京・神田のポップアップストアには大行列。

キーワード
SAKANA&JAPAN FESTIVAL 2025 in 代々木公園ミニぼた餅代々木公園墨田区(東京)恋するズワイ、華咲くたらば スープセット神田(東京)肉ごぼ天うどん西郷村(福島)資さんうどん 両国店
BUZZ エンタランキング
10位 松たか子&松村北斗「ファーストうどんしたい」

映画「ファーストキス1ST KISS」(配給:東宝)大ヒット御礼舞台あいさつ(東京・TOHOシネマズ日比谷)。松村北斗、松たか子が登場。松村北斗が「ファースト○○したいこと」。

キーワード
TOHOシネマズ日比谷なにわ男子アリアナ・グランデシンシア・エリヴォファーストキス 1ST KISS大橋和也東京都松たか子松村北斗
8位 なにわ男子に無茶ぶり 告白胸キュン即興コント

帝国劇場ラストを飾る公演が豪華に開幕。「ありがとう50CHEW年ハイチュウミュージアム」オープニングイベント(東京・下北沢ADRIFT)。イメージキャラクターを務めるなにわ男子・高橋恭平、長尾謙杜、道枝駿佑、大橋和也、大西流星、西畑大吾、藤原丈一郎が登場。告白胸キュンの即興コント。

キーワード
ありがとう50CHEW年ハイチュウミュージアムなにわ男子ハイチュウ下北沢ADRIFT帝国劇場東京都
7位 片岡愛之助来月舞台復帰「妻の存在が身にしみた」

通し狂言仮名手本忠臣蔵泉岳寺お参り(東京・高輪)。尾上松緑、片岡仁左衛門、片岡愛之助がお参り。去年11月、舞台稽古中に顔面を骨折し、休養していた片岡愛之助は復帰発表後、初の公の場。療養を支えた妻・藤原紀香について。舞台復帰は来月4日。

キーワード
尾上松緑[4代目]泉岳寺片岡仁左衛門[15代目]片岡愛之助[6代目]藤原紀香通し狂言 仮名手本忠臣蔵高輪(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.