- 出演者
- 天達武史 軽部真一 生田竜聖 阿部華也子 藤井弘輝 井上清華 谷尻萌 林佑香 原田葵 高崎春
郵船クルーズ34年ぶりの新造船「飛鳥3」は、全長230m、380の客室を備えた豪華クルーズ船。就航セレモニーには、横浜市消防局の音楽隊による演奏が行われ、横浜港を出港した飛鳥3は、北海道の函館港に向かう。
現在行われているブルワーズ戦に、ドジャース・大谷翔平は、今季初2番指名打者で先発出場。第1打席は、三球三振に倒れた。第2打席には、2試合連続となる34号ホームランを放ち、リーグトップタイに並んだ。試合は現在も行われている。
きのうのブルワーズ戦で、ドジャース・大谷翔平は1番指名打者で先発出場。第1打席は、空振り三振に倒れた。打席後、ベンチで打撃フォームをチェックしていた。第2打席に、後半戦第1号となるホームランを放った。飛距離は、今季最長タイの約136.5m。4試合ぶりの33号で、ホームランランキングでもリーグトップタイに並んだ。第4打席、チャンスの場面で、レフトへのタイムリーヒットを放ち、7試合ぶりのマルチヒットをマーク。チームは、1点差で敗れた。大谷は試合前、ブルペンで投球練習を行っていた。あすのツインズ戦で登板予定で、3イニングが想定されている。
日本時間おとといのレッドソックス戦で、カブスの鈴木誠也は、第1打席、7試合ぶりの26号3ランホームランを放ち、打点を80に伸ばし、現地点で打点リーグ2位につけた。きのうのレッドソックス戦に先発登板した今永昇太は、初回ピンチの場面で、2者連続三振で無失点に抑えた。2回には、レッドソックス・吉田正尚とメジャー初対決。第1打席は、ライト線に鋭い打球を弾き返された。第3打席でもライト前に運ばれ、吉田には3打席で2本のヒットを許した。今永昇太は、7回を投げ、5安打無失点・5奪三振で、今季7勝目をあげた。
バスケットボール女子日本代表がアジアカップ決勝で、世界ランキング2位のオーストラリアと対戦。日本が追いかける展開で迎えた最終クオーター。宮澤夕貴が得意の3ポイントを連続で決め、5点差に。続いて、キャプテンの高田真希も3ポイントを決めた。その後同点まで追いつくも競り勝ったのはオーストラリア。日本は2大会ぶりの優勝に届かず、準優勝となった。
NBAサマーリーグ。ブルズとジャズの試合。ブルズの河村勇輝は、リバウンドからノールックパスでアシスト。6本の3ポイントシュートを決め、20得点10アシストをマーク。ブルズとの2Way契約を勝ち取った。
水泳世界選手権。今大会から採用された自然の海や川などで行われるオープンウォーターの女子3kmノックアウトスプリントに出場した梶本一花。決勝で、スイミングキャップが脱げてしまうアクシデントに見舞われながら、最後に抜け出し、1位でフィニッシュ。今大会日本勢第1号の金メダルを獲得した。
- キーワード
- 世界水泳選手権(2025年)梶本一花
バレーボールネーションズリーグ・日本ラウンド最終戦。パリ五輪銅メダルのアメリカを相手に、キャプテンの石川祐希がスパイクを決め、高橋藍もバックアタックを決めた。日本がアメリカにストレート勝利し、決勝ラウンド進出を決めた。
明治安田Jリーグ。FC東京と浦和レッズの試合。東アジアE-1選手権で日本連覇に貢献した長友佑都は、FC東京の勝利に貢献。前半6分、絶妙なクロスで、今季リーグ戦初アシスト。後半22分にも、ゴールにつながるパスを出した。J1で自身初の2アシストをマーク。ワールドカップに向け、長友佑都がどこまでコンディションを上げてくるか注目だ。
フジテレビ1Fから中継で、全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
本日の衣装を紹介。
石破総理は続投する考えを示している。参議院選挙の議席が確定し、自民・公明両党の与党が合わせて40議席代となり、過半数に届かなかった。石破総理はFNNの選挙特番で、比較第一党であり、その責任を感じているという。国民民主党の玉木雄一郎代表は非改選の5と合わせ21議席を目指してきたという。国民民主党の牛田茉友氏は当選確実。国民民主党は開戦前議席数の4から大きく伸ばし2桁に。参政党は開戦前議席数1となり、2ケタになり10議席を上回った。たたかれることによって目立って伸びにつながったという参政党の神谷代表。比例代表では立憲民主党の蓮舫氏が当選した。自民党は32ある1人区で、14勝18敗と負け越し。10以上議席減となる。東京選挙区では武見敬三前厚労相が敗れ、政界引退を表明した。
田崎史郎さんと伝える。各党の獲得議席を見ていく。自民党は38議席。公明党は8。立憲民主党は21議席で野党第一党を維持した。国民民主党は17議席と大きく伸ばした。参政党は大躍進となった。参議院でも自民公明で過半数割れとなった。自民党が負けたということだ。石破総理は給付金を配る政策を選挙前に打ち出した。自民党の支持層は減っている。魅力ある政策が打ち出せなかったと田崎史郎さんがいう。「日本人ファースト」という言葉が印象に残ったという参政党に投票した20代の人。神谷宗幣代表は批判されたことが勢いにのった理由だと語っていた。自公政権はどこと組めばいいのか。連立は無理だろうと田崎史郎さんがいう。参政党、維新と組むこともないだろう。自民党の議員から、石破茂首相が続投するのはおかしいという声が上がっているという。石破おろしの動きが出るだろう。自民党にはリコール規定が設けられている。
大阪・関西万博で唯一未完成だったネパール館がオープンし、開幕から約3か月で全てのパビリオンが開館した。ネパール館では仏教に由来した美術品や食事などが楽しめる。関係者によると、ネパール政府から出展の権利を買った会社が工事費用の一部を支払わず今年1月から工事が中断されていた。
炭治郎たち鬼殺隊と鬼の最終決戦の火蓋が切られる劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来。公開記念舞台挨拶が行われ、主人公・竈門炭治郎役の花江夏樹らキャスト陣と主題歌を担当するLiSAが登壇した。公開初日の午前0時から行われた世界最速上映には平日にも関わらず多くのファンの姿が。上映後はグッズ売り場に長蛇の列。さらに早朝の映画館も賑わっていた。東京・新宿の映画館では11のスクリーンで合わせて40回上映。おかわりするファンも続出。花江夏樹は「この夏は「鬼滅の刃」で盛り上がっていってくれたらいいなと心から思いました」と話した。
ロッテ対オリックスのファーストピッチセレモニーにSixTONES・ジェシーが登場。全力で投げ込んだ一球は大暴投も「キモティ~投球ができました」と話した。
いきものがかりが2人体制となって初となるアリーナツアーの最終公演を横浜で開催した。来年デビュー20周年を迎えるいきものがかり。アニバーサリーイヤーにも注目。
千葉・幕張メッセで「ASOBIEXPO 2025」が開催されCUTIE STREETらが登場し「かわいいだけじゃだめですか?」などを披露した。イベントには去年第1子を出産したきゃりーぱみゅぱみゅが登場。産後初約1年2カ月ぶりのライブで「KURU KURU HARAJUKU」を披露した。ライブについて聞くと楽屋にベビーが来ていて本番前もおむつを替えたりしていたらけっこうリラックス状態だったなど話す。また今月10日には親子共演のアーティスト写真を発表。写真について世話になっているクリエイターのみなさんが再集結していい人生の記念でもあるしやってみたいなと思っなど話した。
めざましテレビの番組宣伝。堤真一&山田裕貴映画撮影秘話。
「ディズニー・オン・アイス ”Magic in the Stars”」の初日公演を迎えた。ショーにはSnow manの宮舘涼太さんがオープニングアクトに登場し「フレンド・ライク・ミー」を披露。宮舘さんは2人のスケーターと共にリフトを披露した。また事前に行われた会見では「イナバウアーできるようになりました。でも見せませんよ」と答えた。